• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お風呂のアイディア)

お風呂のアイディア

このQ&Aのポイント
  • お風呂に関する新しいアイディアを考えてみましょう。
  • 日本の心地よいお風呂文化を取り戻す方法について考えましょう。
  • 楽しいお風呂体験を提供するためのアイディアを募集します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.2

実際にある車いす用の、立ち上がれない人の為のお風呂。 観覧車の一人乗りのように脇にドアがあって、中には腰掛け付き。座ってからお湯を入れ、お湯を抜いてから本人を出すタイプ。

iwamahico7
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 これ、立ち上がれない人、腰を痛めた人とかに 優しそうですね。 ありがとうございます。 私は電気設備業の会社に今は勤めておりますが、 以前、水道工事の手伝いで老人福祉マンションの風呂工事(リモコンの取替えなど)に入ったことがあります。 その時に 身体障害者ではないですが、痴呆症なので気をつけてください というおばあさんの部屋に入ったことがあります。 水道屋さんは 子供に話しかけるみたいに何度もおぱあさんに説明していましたが  説明したってどうせ解らないだろうという顔をしてました。  おばあさんの方も言葉がわからないかのように無表情でした。 私は 何か感じて ずっと其のおばあさんのそばに立ってたんです。 86歳の私の母と暮らしていることもあったのでしょう。 どうしてもそのおばあさんが それほどひどい痴呆症だとは思えなかったのです。 すると そのおばあさんは 私に向かって始めて言葉を出しました。「私は、これからどうしららいいのでしょう」 しっかりした口調で しかし自分の状況を理解した悲しそうな言い方でです。 何もできませんでした。 その時思ったのです。 こんなお風呂じゃなくて 昔のお風呂で体せめてあったまってほしいな。 何も出来なくて    今でも時どき どうしてるのかなと思ってしまいますが 何も出来ないのですからね。 優しい商品 大好きです。 ありがとうございました。

iwamahico7
質問者

補足

ここも また締め切らせていただくあいさつにつかわせていただきます^^。   またまた わたしが求めていた回答という点では お二人ともすばらしい回答となっていますので、ベストアンサーを選ぶことはむずかしいところ、 ここは 優しさの分^^。 Ano2の方を選ばせていただきます。 mshr1962様の御回答も参考になってます。 須田温泉が詳しく調べられませんでしたが^^、 それぞれいってみたくなりますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7417/18945)
回答No.1

家庭風呂なら ・ドラム缶風呂 ・五右衛門風呂(長州風呂) 注意 都会では規制の為、使用できない地域が多いです。 温泉だと ■河原を掘って入る温泉 川湯温泉(北海道)、切明温泉(長野)、須川温泉(秋田)

iwamahico7
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ドラム缶風呂、 五右衛門風呂、 両方ともいい想い出があります^^。 でもドラム缶風呂は、農学校の寄宿舎の庭でのこと^^。 また、大学時代の子ども会で 今回の被災地でもある久慈郡のとある小学校の校庭でのこと^^。 星をながめながらの 温浴がいいところです(笑)。 五右衛門風呂では、酪農家の手伝いで 掘っ立て小屋を仮住まいとしていた時に そこにありほぼ毎日入ってました^^。 なるほど 都会(それも普通の家庭)では 無理かな^^。 川原を掘って入る温泉 ああ あったまりそ~~という感じがします。 こんな質問しながら 温泉には無知なもので知りませんでした。 かなり全国各地にあるのですね。 ご紹介の温泉 さっそくこれから調べてみますね。 ありがとうございました。