- 締切済み
ラキソベロンの飲み方
特養で働いています。高齢者の方の排便コントロールをするのに 排便-2日目の夕食後にラキソベロン10滴、翌朝までになければ 朝食後15滴、夕食までになければ夕食後に15滴という具合に、一日2回も飲ませるのです。この飲ませ方に納得いかないのですが ラキソベロンとはこういう飲み方をするものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- inu-p
- ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2
このような気持ちでいる方がいてなんだかホッとした気持ちになりました。 患者さんの体も大事ですが質問者様の患者さんを思う気持ちが伝わってきました。 目上のひとに意見することってとても勇気がいることですよね。 早く患者さんの便秘が解消されるとよいですね。
- inu-p
- ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1
看護師病棟勤務をしている者です。 ラキソベロンは内服後だいたい7~12時間程で効果を発揮する薬剤ですので、1日に何回も内服してしまうと下痢を何度も起こしてしまうと思います(質問者様もそこに納得いかないのですよね)。 その内服時間では昼夜問わず便をもよおしてしまうことになり、患者さんにとってはとても不快ですね。 排便がみられない2日目夕食後に10滴内服し、翌日に排便がなければ浣腸や座薬(溶けるとガスが発生するような物)を使用してみる。施設ということから医師の指示も必要かもしれませんが。。。 浣腸や座薬の使用が難しいのであれば、患者さんには配慮をしつつ摘便をさせていただくとか。 それか、排便があるまで5滴くらいづつ毎日増やしていくかでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。 下剤は排便時間を考慮して服用していただかなければ ご利用者様(患者様)は不快MAXですよね。 今日、自分の疑問は改善するべきことだと確信し、 意を決して 主任にラキソの飲み方について お伺いをたてました。 主任いはく、高齢者のイレウスを回避しようと便を出すことしか考えていなかった。 便がでることだけに着目して ご利用者様のことは二の次だと。 時間問わず 便失禁では食事も進まないだろうし、夜間不眠にもなる。 また 介護さん一人の夜勤で 便失禁ばかりだと 居室に入り込む時間が長くなり 他のご利用者様から目が離れ危険度も高くなり悪影響なこと。 色々な話をすることができ ラキソ内服方法を改善することができました。 ホントにありがとうございました。