• ベストアンサー

コミケのどこが面白いのでしょうか?

ビッグサイトでコミケの祭典をして、何万人が行っているそうです。 そんなに人が集まる魅力は? 日本人のオタク化が進んでいる?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1106/3224)
回答No.4

日本人がオタクなのは昔からです。 コミケの特徴は+「他人と同じことをしなくてはいけない」という民族性を利用した集客力です。 「○万人が集まっている」と報道することで、「行かなくてはオタク仲間からハブられる」と焦燥感を煽り、またそれでも行けない人もいるので「行けばうらやましがられる」という日常的にコンプレックスを多く抱えているオタクの優越感も刺激します。 魅力?「似たような人と群れられる」 これでしょうね。 群れるのが好きですから、日本人は。

advanced7
質問者

お礼

これまで、企業に利用されているのでしょう。 愚かな。

その他の回答 (3)

回答No.3

皆、まずは好きなゲームやアニメなどがある所から始まると思います。それを、自分が感じている世界観と同じ方が本を書いていたり、時に公式イラストよりも上手く描く方がいたりするので、色々な形でその作品を感じることができる、とでも言いましょうか。とにかく色んな絵を集めるのが楽しかったですね。フリーマーケットと絵画展あわせた感じですかね。 (その色んな、の中にギャル系?だったりBでLなものがあったりするわけです) 大多数はこんな感じだと思いますが、かわいい手作り雑貨やアクセサリー、モチーフ無しの完全オリジナル作品の本や便箋もありまして(なにかしらの作品の影響を受けていたりもしますが)、私もハマってましたね。一般雑貨店には売ってないので。便箋を買いあさってリングファイルに閉じれば一冊のMY画集です(笑)うーん懐かしい… マンガやゲームが好きなのは別に問題ではないですし、好き=オタクなら別にオタク化進んでてもいいんじゃないですかね。日本だけでなく世界中でオタク化進んでますから(笑) ただ、よくない方向にハマる人がいるので(現実と幻想の区別がつかない等など)問題視されてるんですけどね。

advanced7
質問者

お礼

同人雑誌の販売店に行っているだけですよね。 わざわざ、ご苦労様です。 この暑さのせいかも、? それとも、企業の売り上げに捨て金を使ってますか?

  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.2

ここ数年の話だと思われてる表現でしたが・・ 今回のコミックマーケットは 第80回目です。 いわゆる「オタク」と言う言葉が生まれた以前から開催されています。 そもそも「オタク化」って何ですかw

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.1

初めまして。 漫画、アニメ等のオタクをバカにすること勿れ。 『漫画』や『カワイイ』は世界共通で通じる日本語ですぞ。 資源の少ない日本において漫画、アニメは貴重且つ重要な産業ですぞ。 オタクの定義‥広く浅く精通。 オタクにも、『健康オタク』『野球オタク』等イロイロございますぞ。 コミケに行く人達全てがオタクではございませんぞ。 マニアも居ますぞ。 コミケの魅力は、コスした売り子に出会える事ぞ。 後は、『プチ同窓会』的な部分もございますぞ。 (~_~メ)