- 締切済み
ポケモンBW 国際孵化について
国際結婚により国際孵化で初めて色ポケを狙っています。 初めてなもので色々と調べてもわからないことがあるので教えて下さい。 国際孵化で色ポケを確実に狙うには電源を切らずに根気よく続けるのですよね。 孵化乱数?によって○○個孵化すれば色ポケが生まれると決まるということで、孵化した個数を紙に書きながら間違わないように正確に数えています。 その孵化作業の間、育て屋に預けている片親のポケモンを一旦引き取ってしまった場合、タマゴは数え直しになってしまうのでしょうか? また、飽きて他のポケモンの色ポケを狙うとなっても数え直しでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ulti-star
- ベストアンサー率41% (186/452)
回答No.1
お礼
ありがとうございます。 乱数は難しいし、あまり好きではないのでやっていません 初心者でも出来るものかと思いました(笑 国際孵化で確率は変わるけど、乱数やっていないので電源を切らなければ確実に色ポケが生まれてくるというのは間違いだったのですね‥ でも早い段階で知ってよかったです