- ベストアンサー
寿退社の本当の理由は?
寿退社をした女性に質問です。寿退社を決めた理由を教えて下さい。 旦那さんのお給料だけでも食べていけるのはわかりますが、共働きの方が世帯年収は上がるわけですよね。総合職の場合は生涯賃金1~2億位貰えるのに仕事を辞めてしまう本当の理由は何ですか? 会社や働く事に疲れたとか別の理由があったりするのですか? 私は将来結婚しても仕事を続ける予定なのですが、友人で寿退社する子がいて不思議に思って質問しました。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
寿退社した専業主婦です。わたしは独身時代の仕事が営業で終わる時間も遅く、とても仕事と主婦を両立出来る器用なタイプではないので寿退社しました。また人それぞれだと思いますが、結婚が決まると仕事以外に夫との時間や子供など 他に目標が出来て はじめて寿退社した人の気持ちがわかるようになりましたょ。
その他の回答 (6)
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
こんにちは。40代既婚女性です。 私の場合は、新居から私の職場への通勤が 遠すぎてしまうことです。 二時間になります。 仕事が終るのが、9時で それから帰宅して11時、 夕飯、入浴を速攻でしても1時就寝 翌朝、始業時間は8時ですから、6時にでないと間に合いません。 しかも、家事もするとなると 5時起き、4時起き 家事を夫婦で分担という手もありますが、 お互いが仕事と家事の両立で 疲れきって、結婚生活の楽しい部分がなくなるので辞めました。 私の仕事は、昼休みが2~3時間と長い職場が多いのです。 だから1日8時間労働と言うのは、守られているのですが。 家が近いと昼に帰宅し、家事も出来ますが 遠いと無理です。 結果、職場での拘束時間が長いのと、通勤が長いと 24時間の半分以上取られて、無理と言うことです。 また、私の仕事は資格が必要で 新居の近くでも、いくらでもその気になれば正社員で働けます。 ですので、遠方の職場こだわる必要がないのです。 あと、私の夫の世代の男性は(50も近い) 妻が生活のために働いているという事を 耐え難い恥とみなします。 妻が働くのは、自己研鑽、自己実現のためであって 妻がいつまでも社会と接点を持っていることで、 ぬか味噌臭い女房にさせないためです。 つまり、家計は夫たる自分が全てまかない (ゆとりで、まかなえるだけの働きはある) 妻の稼ぎは、妻が自由に使っていいお金。 「妻の稼ぎをあてにするなど、もってのほか! 男の風上にもおけない!」という一念で結婚し、働いているのです。 そんなの理想であって、現実は厳しいでしょう。 妻も家計のために働くのが、ほとんどでしょう。 と言う論もありますが。 たまたまうちの夫は、その理想を実行できるだけの稼ぎがあったので 信念を貫けるだけです。 それと、男性は やっぱり家に帰って来て 奥さんがズラーとご馳走を並べて お風呂もたいて待っててくれる。 そういう結婚が理想のようです。 理想をかなえられるかどうかは、稼ぎにかかってるんですが・・。
お礼
そういう見方もあるのですね(^◇^)一人で悩んでたので助かりました☆ 高度経済成長を支えたメンタリティが学べました。 ただ今は雇用環境の変化もあるからなかなか厳しいものはあるでしょうね。 億単位の生涯賃金を手放す勇気が持てません。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
該当者の既婚です。 夫と結婚するのに、寿退社しました。 夫より年収がありましたが、夫が県外の人だったので週末婚には限界があり子供も欲しかったので「ありきたりな結婚の形」にするには、寿退社しか方法が無かったからです。 住まいが変わる場合は、どうしても何かの犠牲が必要です。 夫婦どちらかの住まいに基盤を作るかが重要になって来ます。 もちろん女性だけでは無く、遠方の妻の元に婿養子に入り妻の親の事業を継ぐと「寿退社した男性」も実際にいますよ。
お礼
回答ありがとうございます。なるほどですね!参考にさせて頂きます☆ なるほど別居婚は味気ないですものね。
寿退社はしてない専業主婦ですが。 理由なんていくらでも考えられますよ。 ・ご主人が専業主婦希望 ・ご主人が転勤族、不規則勤務 ・早く子供が欲しいから ・上に関連して、不妊治療をしたいから ・性格上、家事と仕事を両立出来ない ・ご主人のサポートをしたい ・(会社によっては)結婚=退社の考え(←良くないけど) 等々、他にもあるかな? 私は社内恋愛→結婚ですが、妊娠して辞めました。 うちの会社は夫婦同じ会社で働くことに、ちょっと難色気味です。 同じ部署なら異動、まぁこれは普通だけど、同じ社内(建物内)にいくら他部署とはいえ夫婦で働くって…と上層部は思うらしく、結婚後しばらくして夫側をぽーんと県外転勤にした例もあります。 (もちろん表向きの異動理由は違います) 妻側は異動なしで離ればなれ。 となると、大概退社し夫についていく…となっちゃってます。 単身赴任でもいいけど、いつ戻るかわからないし、新婚だったら単身赴任は選ばない夫婦が多いです。 ご自身がいざ結婚となったら彼女たちの選択した理由が見えてくるかもしれないです。 色々あるんですよ。
お礼
なるほどー。うちの会社が寿退社がすくなくリアルな事情がわからず質問しました。親身なご回答に御礼申し上げます(^o^)/疑問が晴れました☆
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
以前は専業主婦なんてと思ってたけど、最近いいなって思い始めたと書いてたじゃん。おたく質問するたびいう事変わるけど、また変わったの?
お礼
ぶれまくりですねw仕事が面白くなって会社や辞める気がなくなりました。 周りの子が寿退社してるのみて苦労して入った会社なのにもったいないなーと思うようになりました。
- chirin580
- ベストアンサー率38% (218/567)
私の友人ですが、旦那さんになる人が遠距離に居たためにやむなく辞めた子何人かいます。 新幹線で何時間の距離なので、普通に結婚して同居するにはやむを得なかったようです。 それぞれ支社があって転勤できるような会社だったらよかったんでしょうけど。 あとは、小さい職場(20人ぐらい)で、職場結婚の子もいましたが、小さい職場内で夫婦で働けるような雰囲気でもなかったんでそれもやむなくですかね。
お礼
ご丁寧な回答に感謝します!目からウロコが落ちました☆参考にします
- kiyosatono
- ベストアンサー率25% (177/694)
ごめんなさい。私自身は仕事を続けているので条件に当てはまりませんが、後輩たちに辞めた理由を聞くと ・残業が多いので旦那(当時は婚約者か)が不機嫌になる ・働くのは構わないが、気楽に出来る程度の仕事にして欲しいといわれた みたいな感じで、旦那さんの理解が得られない、というのが理由のようです。 ひとりは、「仕事より旦那のほうが見つけるのが大変だから」といって、寿退社後、少し期間をあけてですが再就職していました 結婚したら妻に出迎えて欲しい、妻に家を守って欲しい・・・という人も、まだまだ多いようですよ。 質問者様はお仕事を続けられるおつもりなら、妻の仕事に対して理解のあるお相手を探す必要があるかもしれません。
お礼
そうなんですね。納得ですー!!ご意見参考にさせて頂きますo(^-^)o