- ベストアンサー
tsファイルのカット編集
次のPC用地デジチューナでTV録画をすると TSファイルになります。 このファイルをカット編集だけしたいのですが、 いいソフトを教えていただけませんでしょうか? BUFFALO DT-H70/U2 このソフトではファイルの取り込みが不可でした。 iWisoft Free Video Converter TMPGEnc MPEG Editor 3 HDConvertToX.exe GOM ENCODE
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的には、メーカーサイトの案内と説明書を熟読することです。 日本式の地上デジタル放送は、コピーガードの仕組みが盛り込まれています。 そのため受信した暗号データから映像/音声を復号し… その動画データを、あらためて独自仕様で暗号化して保存してあります。 ですから、Buffalo製品やBuffaloと提携して開発されたソフト以外では これら録画物を再生することも編集することも一切できません。 つまり、外付けHDDに録画したとしても、そのHDDを 外付けHDD対応の地デジテレビやレコーダーに繋いでも、一切再生できません。 さらには、Windowsのリカバリーや、PCの買い替えによっても 録画物を再生できなくなるようになっているはずです。 (可能であれば、どこかに説明されているはずです) こういった日本式地デジのガイドラインにおいては、それが当たり前で 普通に考えれば、こんな不便なものが普及するわけがなく… すべては、大衆の不認知によって普及したものと考えられます。 まぁ、過ぎたことはしかたが無いので 市販ソフトであるTMPGEnc MPEG Editor3を使うことになります。 もっとも、それで読み込めなかったようですから… 修正アップデートを行なう必要があるのかもしれません。 Ver.3.2.0.122以降の追加機能のようです。 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tme3_new.html#digital なお、こういった日本式地デジでは、暗号化という不当な制限を維持するために 暗号化の情報が公開されることがありません。 ですから、フリーのソフトでの視聴や再生はできません。 もちろん、この問題を破壊するためのツールは公には流通しません。 また、この機器の公式サイトの情報を読んでみると 2015年8月末を過ぎれば、CPRM対応のDVD-RやBlu-Rayへの書き出しができなくなります。 (今知りました。そんな過酷な運命を背負ってPC用地デジチューナーが発売されていたなんて…) 期限前後にどういった対応がなされるかわかりませんが 最悪、この期限までに光学ディスクへの書きこみを行わなければ 録画物はHDDへの録画とHDDからの再生しかできなくなります。 HDDの故障に対してのバックアップ手段が無くなるので 最悪、録画機器の買い替えを強いられることになるかもしれません。 まぁ2015年を待たず、PCを買い換えることになるかもしれませんが… その場合も、録画物の移行/保全手段は、光学ディスクへの書き出しだけです。
その他の回答 (2)
- tama80ji
- ベストアンサー率71% (2188/3068)
この4つのアプリケーションの中にDT-H70/U2で録画したTSファイルを編集可能なものがただ一つあります。 TMPGEnc MPEG Editor 3。 それ以外は独自の暗号化が施されているので編集は不可能です。ペガシスのTMPGEnc MPEG Editor 3のみ、バッファローとの協力で編集可能となっています。 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h70_u2/#feature ユーザー登録をしてアップデートしてください。 http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/product/tme3_new.html http://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tme3.html 但しPCast3TV側もVer1.11以降の制限があります。 TMPGEnc MPEG Editor 3はバージョンが2010.5.24 /Ver.3.2.0.122 以降対応ですので、それ以前のバージョンでは編集不可です。
- unknown46
- ベストアンサー率58% (2591/4407)
コピーガードがあるので、どのソフトでも、ファイルを直接編集はできません。 残念ですが。 参考 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h70_u2/#feature-tmpg