• 締切済み

工務店から、メール返信が遅い。

お願いしようとしている工務店なのですが、とても感じがよく友達も建てた工務店です。 ただ、メールで質問があり当日の7月30日(土)に返信をしましたが8月2日の今日になっても連絡がありません。 メールの内容は、 工務店「プランが出来たので、来週末にお会いできますか?」 私「◯日で、お願いできますか? 」 普通、返信ってありますよね? 前回、会う前も見学会のメールが来たので「伺うので宜しくお願いします」と返信したのになんの返信もありせんでした。 どう、思いますか? 気にし過ぎですか?

みんなの回答

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.5

メールというのは、確実に相手の元に届く、というものではありません。 私もPCのメールでやり取りする事が多いのですが、 ウィルス関係のフィルターが関与する為か、 迷惑メールに入っていたり、メール自体がどこにも来ていない(相手は送ったと言っている) という事が偶にあります。 単純に、工務店側が忙しかったり、ミスで返信しなかった、という可能性もありますが あなたのメールが届いていないという可能性もあるので その様な場合は、「メールというのはメールが届かない事もある」と理解した上で 再度確認メールをするか、電話というツールでしっかり確認を取るのが常識として必要とされます。 この様な問題を気にするか気にしないかは個人の自由ですが 大切なやり取りの場合は、しっかり確認を行なう方が良いですよ。 その日になってから、メールは来てませんよ?となっても トラブルの元になるだけです。

回答No.4

コミュニケーションの基本を間違ってしまいましたね。 工務店「プランが出来たので、来週末にお会いできますか?」 私「◯日で、お願いできますか? 」 今回、質問文に対して質問文を返していますが、これが誤解を生じさせています。 工務店は質問を投げかけ、具体的な日程付きで返信を受け取ったので、「質疑応答」が完了したと考えます。 「私」は質問を投げたのだから、それに対して再度返答があると期待し、「応答待ち」状態になるのです。 専門的には「プロトコルエラー」と言われる問題です。 プロトコルエラーを避ける正しいコミュニケーションは以下の通りです。 工務店「プランが出来たので、来週末にお会いできますか?」 私「はい。◯日で、お願いします。 」 メールは便利な道具ですが、コミュニケーションの基本を無視してよいものではありません。 口頭でも、質問に質問を返すことは場合によって失礼にあたります。 質問者さんも、質問に質問を返すことのないよう、十分注意して便利なメールを活用してください。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.3

日中ずっと事務所にいてるわけではないですし お客さんもあなただけではありませんからね メールを毎回返信しているとそれだけで1日の業務が終わります、 もちろん取引先とのメールとかあるでしょうし そもそも事務所にいない日もあるでしょうしね。 メールではなく心配なこと 重要なことは電話ですればいいと思いますよ 先方の営業時間であればいつ掛けてもOKですし もし事務所にいないのであれば連絡を取ってもらうようにすればいいわけですからね

noname#146290
noname#146290
回答No.2

 返事がいつでもいいから、メールなのでは?  日時まで指定するのなら電話してみてはいかがでしょか?

  • MIHO0821
  • ベストアンサー率34% (70/203)
回答No.1

オフィスにずっと座っているお仕事ではないので、 日々の業務の中での 「必ずメールをチェックする」ことや 「全てきっちり返信する」ことの 優先度が低いのだと思います。 また、返信に対して「了解しました」なんてことを 返信しない人も多いのが実情です。 「メール見てくれましたか」と聞くと 「ちゃんと見てますよ」ってな感じですね。 もし気になるなら、 そんなメールのやりとりよりも 直接電話をかけて回答するほうが てっとり早いと思います。 まあ、いろんな人がいますし、 お仕事自体は施工だと思いますから、 そちらの品質がよければ、 気にしないほうが賢明ですね。