• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:AUショップの対応について)

AUショップの対応について

このQ&Aのポイント
  • AUショップで購入したスマートフォンの電池持ちが悪く、修理を依頼したが有料であると言われた。消費者の対応策は?
  • AUショップで購入したスマートフォンの電池持ちが悪い。ショップで修理を依頼したが有料であると言われた。消費者の解決策は?
  • AUショップで購入したスマートフォンの電池持ちが悪く、修理費用がかかると言われた。消費者の対処法は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.2

携帯電話会社が、そのように判断したら、それがKDDIの判断となります ショップの判断=KDDIの判断ではない場合がありますので。 直接お客様センターなどに問い合わせて下さい。 KDDIとしての判断になると思いますので もし、ショップと言ったことと同じようになりましたら、消費者センターに相談して下さい それによりKDDIやショップの対応が変わる場合があります

nora71
質問者

お礼

ありがとうございます。お客様センターに問い合わせてみたら、今回に限り修理代は会社のほうで持つと言うことになりました。私としては、「今回が特例」みたいに言われたけど、最初から不良品だったのだから無償で直すのが当たり前だろうと言う気はしましたが一応解決しました。  又もめたら最後は消費者センターにかけてみようと思います。ありがとうございました。  

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#142573
noname#142573
回答No.1

お客様センター 局番なしの157に電話するか、 auのサイト『なるほどau』に投稿して聞いてみて下さい。(^w^)

nora71
質問者

お礼

 お客様センターにかけてみました。今回に限り修理代は会社が持つと言う事でした。一応今回は話が収まりましたが又次回同じような事があったらもめそうで憂鬱ですが・・・ご回答頂き、ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A