締切済み 4歳児の遊びについて 2011/07/31 11:33 今4歳児で実習中なのですが、1時間で出来る室内の遊びで何か案はないでしょうか。 3個くらい案がほしいです・・・・。お願いします。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 noname#141878 2011/08/06 03:19 回答No.1 フルーツバスケット イス取りゲーム じゃんけん列車遊び などですかね…。 あとは絵本を読んだり、体操やダンスでしょうか。 全部場所を取りますが、単純なルールなので分かりやすく、子どもは喜びますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 人間関係・人生相談妊娠・出産・育児幼稚園・保育所 関連するQ&A 乳児の室内遊びを教えていただけませんか? もお間もなく保育園での実習が始まるのですが、よい遊びが見つかりません。実習が始まる前にいくつか指導案を考えておきたいのですが、乳児の遊びでよいものが思い当たらなくて...。主に0.1.2歳児の遊びでなにかよいものがありましたら教えて頂けませんか? 4・5才の室内遊び 明日から実習が始まります。来週に部分実習があるのですが…今の時期4・5才は室内でどのような遊びを楽しめるのか、保育者の方アドバイスお願いします。 先日も質問したのですが、もっと多くの方のアドバイスが頂きたく質問しました。 幼稚園生が喜ぶ遊び 幼稚園に教育実習でいくことになりました。 遊びを用意してくださいと言われ、明日までに用意しておかなければいけなくなってしまいました。 幼稚園生がどんな遊びが好きだと思いますか。 いい案がありましたらぜひ教えてください。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム 3歳4歳5歳が合同で室内でできる遊び タイトルの通りです。 12月の保育所での実習です。朝登園してきてからの自由遊びの時間に遊びのコーナーを設けて遊ぶという内容なのですが、なかなか良いものが思いつきません…。対象は3歳4歳5歳さんで、広めのホールを使わせて頂けます。また、ホールにピアノがあります。こんな遊びはどう?などの案があれば教えて頂きたいです! サークル(1~2歳児)の遊び 1歳~2歳になる子供のサークルでの遊びって何かありますか? 毎月行っていて来月が当番なのですが案が浮かびません。 今までに、新聞紙遊び、風船遊び、外でスタンプラリーをしました。 来月は8月で暑いので、室内で行いたいと思っています。 何かいい遊びを知りませんか? 3歳児園児が出来る制作活動と遊びを教えてください。 現在、保育園へ実習に行ってます。 3歳児クラスの担当になり、24人の児童と過ごしてます。 今度、全日指導を行う事になっていて、そこで担当の保育士さんから「室内で何か制作をして外で遊べる形がいいな」と言われました。 希望としては室内で作った物で、そのまま外遊びに繋げられたらいいなと思ってはいます。 実習先の子ども達はハサミやノリなど自分達で使えるので、簡単な作業なら自分達で行うことが出来ます。 まだまだ3歳児の子どもがどんな遊びが出来るのかが、いまいちわからず困っています。 子ども達が楽しく作れ、遊びにもつなげることの出来る活動があれば教えて欲しいです。 その他にも3歳児の子どもが作れるor遊べる様な活動、喜ぶ様な遊びがあれば教えて欲しいです。 長くなりましたが、よろしくお願いします。 高校生でも楽しめる遊び タイトルの通りなんですが、今度クラスでなにか教室でレクリエーションをすることになったんですが、高校生でも楽しめる室内でできる遊びはないでしょうか? 月曜には、先生に案を言わないといけないんで急いでます。 お願いします! 保育実習の指導案について 初めて質問させていただきます、よろしくお願いいたします。 保育実習で1歳児の部分実習をさせていただくことになりました。 新聞を使って破いたり、マントにして室内を歩き回ったり、上から破いた新聞を降らせたり、ビニール袋に詰めて口を結んでボールにしたり等で遊びたいと考えていますが、どのような流れで行えば良いのかで悩んでいます。 遊ぶ前に「こんなことや、こんなことも出来るね」と一気に説明すると子ども達がどの遊び方で楽しめば良いのか戸惑ってしまうと考えてはいるのですが、そこから良い案が浮かんできません。 マントで走り回ってほしいし、ビリビリ破いて遊んでほしいし、破いた新聞紙を上から雪のようにヒラヒラ降らせて楽しんでほしいと考えています。 時間はおそらく30分~40分程だと思います。 ここは破るスペース、ここはマントのスペース、という風に分けられる遊びではないので、どうしようか悩んでいます。 「私ならこんな流れで遊びを展開させる」という案を聞かせて参考にさせてはいただけないでしょうか。 実習生として情けない質問ではございますが、実習記録で毎日2・3時間しか寝ていない頭ではなかなか考えられません もしよろしければ教えてください、お願いいたします。 保育園2歳児の遊び 実習中です。2歳児のクラスで、1時間の主活動の時間をいただきました。 ですが急なことでしたので、準備など全くできていません。 2歳児14人のクラスで、皆で楽しめる遊びを教えてください。 できれば製作ではなく、単純なゲームで、2~3段階に展開できるものがいいです。 しかし新聞紙を使った定番の遊びはあまりやりたくありません。 幼児ー遊び 家事の合間のちょっとした時間、室内で出来る体を使った子供が喜ぶ遊び、ごぞんじでしたら、是非教えてください。 保育実習 2才児が楽しめる遊びを教えて下さい。 数週間後に保育実習が始まります。保育実習で役に立つ2才児のあそびの良いアイデアを教えていただけないでしょうか? 2才児が喜ぶあそびや簡単な道具を使ったあそび、歌などが知りたいです。よろしくお願いします。 3人でできる遊びを…!! 旅行に来ているんですが、いとこと3人で遊べる事が思い付きません…orz いとこは 男/中2/ 私は 女/中2/ 弟 男/小5/ でなんか出来る遊びはないでしょうか…? ちなみに時間帯は夜で室内のみです´` 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム 女の子の遊び 大学のサークルの小学生低学年から高学年を含む 子どもたちと遊ぶイベントに参加していて、自分は15人程度の女の子と遊ばせてもらうことになりました。 今企画案として挙がっているものが、ビーズ遊び、お菓子作り、映画鑑賞(室内)、カラオケ、外では花火などです。 この他にも、小さい女の子が楽しめるイベント、遊びなどでオススメなものをご存じな方がいらっしゃったら、何かアドバイスを頂けないでしょうか。 ちなみに時間は2~3時間程度、費用は3000円程度以内を目安にお願い致します。 自分自身、このイベントは成功させたいですし、子供たちにも楽しんで欲しいです。ご協力宜しくお願い致します。 5歳児、26名室内遊び 現在無資格で保育補助として保育園で働いています。 2度、1時間半程度五歳児と室内で遊ばなければいけません。 進学のため午睡をなくすので その時間私たちが遊び相手にならなくてはいけません…((+_+)) ほかのクラスは午睡中なので静かに… しかもクラスにはダウン症の子もいます。 ぶっちゃけ無資格には厳しいです。 1人で1時間半も個室に26人を相手にするのは。 知恵もないし。 ところがどっこい主任も園長先生もGOサインを出したので しなくてはならないのですがどうしてもいい案が出ません。 1回目は、自分に見えないようおでこにカードをつけて話さずグループごとわかれる。 そこからグループで人間知恵の輪など体を使った遊びをしようと思います。 これは本からもらった知恵ですのでうまくいくかさっぱりわかりません! ですが2回目がどうしても思いつきません… 26名での室内遊び、どうかアドバイスください… 子供の遊び 皆さんは子供(3歳~9歳位)の頃どんな遊びをしましたか?? またお子さん(3歳~9歳位)をお持ちの方、お子さんはどんな遊びをしていますか?? 室内でも室外でもOKです。 今と昔の子供の遊びの変化が知りたいのでよければ年齢(その遊びをやっていた頃の年齢、今の年齢)を大体で良いので一緒に答えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 遊びを知らない 私はインドアでまったくと言っていいほど外にでません。室内でDVD、パソコン、テレビ、本などが趣味です。 質問なのですが遊びを知らない人ってどういう人のことを言うのでしょうか、よく遊びを知らない人はかわいそうだと聞きますが。 2歳児の室内遊び 今年度から保育士になりました。 私の通う園では主担任が1週間ごとに代わります。 そこで自分が回ってきたときのために室内遊びを考えているのですがなかなか思い浮かばず困っています。 1週間まるまる戸外遊びと言うのもあれですし、これから雨の降る日も増えると思うのでなるべくたくさん考えておきたいのです。 今、思い浮かんでいるのは殴り書き、シール貼り、絵カードゲーム遊び、ボールやマット遊び、新聞紙です。 イス取りゲームのイスを取らない遊びも考えたのですが、それはまだ危ないとのことでした。 まだ子どもたちがどこまで出来るのかも分からない状態なので遊びを考えるのも止まってしまっている状態です。 何かこの他に2歳児が出来る室内遊びはあるでしょうか。 回答よろしくお願いします。 オススメの遊び よく男三人で遊ぶのですが 集まったけど 「何する?どうする?男三人だしなぁ」 と言った感じで、誰か一人が案を出しても 「そういう気分じゃない」 とか 「いまいちパッと来ない」 とかでまとまらずダラダラと時間が過ぎていく事が多いので 皆さんのオススメの遊びを教えて下さい! よく案として出るのは 飲み カラオケ ダーツ ビリヤード ボーリング 等です。 ちなみに三人とも20代後半です。 宜しくお願いします。 4、5歳時で責任実習するにあたって・・・ はじめまして。 私は短大保育科に通っている2年です。 明後日から保育園で実習をさせていただくのですが、責任実習で何をしたらいいか、なかなか思い浮かびません。図書館やインターネットなどでも探したのですが、あまりピンときませんでした。4,5歳児で1時間~2時間程度やらせていただく予定です。 今のところ、かくれんぼをやろうかなと考えているのですが、室内で30人ほどでできるのでしょうか?他にも何かいい遊びや製作などがありましたら、アドバイスして頂きたいと思います。 よろしくお願いします。 4歳児の室内集団あそび教えて! この時期の、4歳児が無理なくかつ、楽しく出来る 室内での、集団遊びを教えてほしいです! (例えば、ハンカチおとし・フルーツバスケット等・・・) 人数33人、時間が30分くらい・・・ お部屋もあまり広くないので、広くなくても 楽しくできる遊び・・・ また、そういうサイトを知っていたら教えてほしいです! すごく困ってます! 誰か助けて下さい・・・。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 妊娠・出産・育児 不妊妊娠出産・産後避妊育児幼稚園・保育所その他(妊娠・出産・育児) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など