※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:漫画家になるために会社やめたが)
漫画家になるために会社やめたが既婚・子なし専業主婦の悩み
このQ&Aのポイント
既婚・子なしの専業主婦が会社を辞め漫画家になるための道を選んだが、時間の使い方に悩んでいる。
漫画家になるためにはお金がかかることに気づき、アルバイトをしながら漫画を描くことを考えている。
子供を持ちたいが、まだ一作品も仕上げたことがなく、優先順位が分からなくなっている。
既婚・子なし専業主婦です。
先日勤めた会社を自己都合でやめました。
理由は漫画家になりたくてです。
でも、いざ漫画家をめざして時間がたくさんあると、誰もケツをたたく人間がいないためか
怠けてしまう自分がいます。
最低なのはわかっています・・・。
どうにか自分を奮い立たせるために叱咤激励の言葉をください。
あと、漫画家になりたいといったくせに
よく調べると漫画はお金が予想以上にかかることに気づきました。
(原稿用紙、ペン、スクリーントーン、画集の資料など)
アルバイトをやってお金をかせいで規則正しい生活を送りつつ
漫画を描くほうがいいのかなという気がしています。
子供がいないので、子供もそろそろほしい(年は34でぎりぎりです)し、
でも漫画家になりたい割には一作品も仕上げたことがありません。
(話で挫折する、絵もペンにまだ慣れない状態)
当然持ち込み、投稿をしたこともありません。
優先順位は
・ 子作り
・ 漫画を1作品仕上げる
・ アルバイト
のどれなのか自分で分からなくなっています。
自分勝手だなぁと思います。
どうしたらいいのでしょうか。
*夫は子作りはあまりあせってないです。
*同人誌という選択肢は今のところないです。
同人誌の選択肢があったら会社はやめなかったので
お礼
ご回答ありがとうございます。 気持ちをわかってくださる方がいてうれしいです。 「登竜門」チェックしてみます。 すみません、質問またしてもいいでしょうか。 >ちなみに、素人でも持ち込みはオッケーですよ。 >初めての人にキツーい一言って、今はあんまり言わないですから。 ↑の「素人」はどの程度を指すのでしょうか。 あまり原稿が汚かったり、絵が稚拙だと編集者の方に失礼かな、とか思ってしまいます。 >行動にうつさなくても、やろうと思っていたら、必ずやることになりますから、大丈夫です^^ > 人生そんなもんですよ☆ゆるーくいきましょう。 ↑今の自分にはこの言葉はめちゃくちゃうれしいです。 ありがとうございました。