• ベストアンサー

かな入力で、Altがいる時いらない時

ローマ字入力→かな入力にする際に(逆でもいいのですが・・・。) Altを押しながら、カタカナ/ひらがなを押すときとAltを押さずに 入力の変更ができるときがあります。 同じ機種でも異なっているように思うのですが、何が違うのでしょうか? もしご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

ローマ字→かなの変更は、カタカナ/ひらがなキーではなく、半角/全角キーでします。 WindowsNTや98は必要。 2000は不必要だったと思います。 本来は日本語キーボードを仕様している場合はAltキーを押す必要はありません。 英語キーボードの場合は半角/全角キーが~の入力に使用されるために、Altと組み合わせて使うことになっています。 同じ機種で違う動作をする理由はキーボードドライバの違いか、IMソフトのバージョンや設定の違いだとおもわれます。

raisan
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 同じ機種なのにちがう動作をされてしまうと、子供たちに教えるのに とっても不便なんですよねぇ・・・。 なんだかパソコンって便利なんだか不便なんだか・・・。

その他の回答 (1)

回答No.2

ローマ字入力⇔かな入力 の切り替えは,やはり [半角/全角]キーではなく,[Alt]+[カタカナひらがな]キーですね。 わたしのPCでは,[Alt]キーを押さずに(単独で[カタカナひらがな]キーを押したのでは)切り替えることは出来ません。 [半角/全角]または,[Alt]+[半角/全角]は 日本語入力のオン・オフ切り替えに使います。 これでは,かな入力⇔ローマ字入力 の切り替えは出来ません。

raisan
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 同じ機種なのにちがう動作をされてしまうと、子供たちに教えるのに とっても不便なんですよねぇ・・・。 なんだかパソコンって便利なんだか不便なんだか・・・。

関連するQ&A