- ベストアンサー
大森の幼稚園選び:子供の希望を優先させるか?
近所でキリスト系ではない浅間幼稚園とめいぜん幼稚園を候補にしていました。娘は3年保育で入園予定で、腕白・野生児・ものおじしない・絵や字を描くのが好きな子です。私自信は体育が苦手で、娘のせっかくの運動能力を自分では伸ばしてやれないと思い、園庭の広い浅間幼稚園に決めていました。浅間幼稚園は園児が多いですがクラスは20人程なので、問題ないかな?と思っています。園庭の狭いめいぜん幼稚園は少人数+縦割りが売りで、大人しい子に向いていると聞いていました。どちらも好きですが、娘には浅間が向いている、もし自分自信が子供ならめいぜんだと確信していました。 ところが娘はめいぜん幼稚園の見学会で見た「クマ子先生ショー」に心を奪われ、「クマ子先生がいるからめいぜん幼稚園が良い」と言い続けています。幼稚園で毎日「クマ子先生ショー」をやるわけではないので、無視して浅間にしようとも思っていましたが、意外と根にもたれるか?とも思います。 11/1に願書を出さなくてはいけないので、選択を迫られています。 浅間とめいぜんのより具体的な特長を御存じの方、似た経験がお有りの方、幼稚園関係者の方等等、アドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- kikanshayaemon
- ベストアンサー率46% (155/336)
回答No.2
お礼
早速話合いを試みました。 私:クマ子先生はいないかもしれないよ 娘:クマ子先生がいなきゃイヤだ!(くり返し) とお話になりませんでした。 実はクマ子先生は娘の口実で、言葉では表現できない何か惹かれるものがめいぜん幼稚園にはあるのかもしれない、と思い始めました。 ありがとうございました。