• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いい人かわいい子のふり)

いい人かわいい子のふり

このQ&Aのポイント
  • いい人かわいい子のふりをする10代学生の女性が、自分自身を演じることに疲れている。
  • 内面と外見が異なることに悩み、どのようにこの悪い癖を改善すれば良いかを知りたいという。
  • また、不安からの解放方法についてもアドバイスを求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meronpon
  • ベストアンサー率50% (10/20)
回答No.3

僕の彼女も質問者さんのような人物で、昔同じような悩みを抱えていました。 "私"な部分の自分と、"公"の部分の自分を区別することが大事だと思います。 しかしそれをやり過ぎると、このような結果を生むのでしょう。 彼女から聞いた解決策を紹介しておきます。 ・吹っ切れてしまう 友人の前や親しい人の前で本当の自分を晒します。 人は他人のことなんて基本的にどうでもいいので、深く気にかける必要はないです。 しかし、大きな意味での公私混同は避けましょう。 ・環境を変える あなたがそうやって悩んでしまうのは、周りの環境が影響している可能性もあります。 演じた自分のことだけが好きな友人は友人ではありません、新しい友人を探して見るのもいいと思います。 ・考えすぎない たぶんこれが1番だと僕は思います。 前にも書いたとおり、人は他人のことなんて基本どうでもいいと考えています。 極端なことを言うと、あなたがどうなろうと自分の邪魔にさえならなければどうでもいいんです。 だから、考えすぎないで人生をもっと素直に楽しみましょう! 難しい問題だとは思いますが、何事も考えすぎるとダメです。 一度気分転換をしてみることをおすすめします!

その他の回答 (2)

noname#139377
noname#139377
回答No.2

ご安心ください。 あなたがいい子ぶっても、相手はいい子ぶってるなっていうことはよくわかってます。 外見と内面は別とかいう人はいますが、残念ながら内面というのは外見に出てしまうものなんですよ。 あなたはそのことに気付いていないのかもしれませんが、口汚さの片鱗くらいは他人には気づかれています。 それくらい人って自分を隠せないんですよ。頭隠して尻隠さずなわけです。

fb-rcw
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 もしかしたら私の周りでもあなたのような感想を抱く方が居たかもしれませんね。 勉強になりました。 ですがわたしの求めているのは "改善策"ですので、ご安心も何もお間違えなさらないよう。

回答No.1

オーセンチックなホスピタリティを シッカリ身に着ければ、多重人格的なスタンスが 消滅して、不安が消えるでしょう。 家系に似たような人がおられるのではありませんか。

fb-rcw
質問者

補足

obrigadissimoさん、解答ありがとうごさいます。 本物である、或いは異論の余地のない歓待の精神を身に付ければ良い、とのことでしょうか? 私の兄も自身を装う傾向があるようです。彼の場合は不安になったり等はしないようですが…。 申し訳ないのですが、もう少しだけ噛み砕いてご説明くださると嬉しいです。 よろしければお願い致します。