• ベストアンサー

こういう場合の失業給付はどうなるの?

友人が12月に会社都合で契約を修了すると言われました。そのとき、失業中にこうした場合の給付はどうなるのでしょうか? 1.自動車学校へ行き免許を取ってから就職活動する場合(就職に関連の資格取得) 2.1か月程度春の短期留学をして帰国後、就職活動する場合(就職と関係ない勉強) 3.すぐに別の会社に4月から来てくれと言われ、内定した場合 「仕事を探していて、すぐに就職できる状態」とありますが、1,2のように「ちょっとだけ待って」は出来るのでしょうか? また、内定していて採用待ちは、「探している」にならないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angelo
  • ベストアンサー率49% (182/365)
回答No.1

雇用保険は、勤務年数(正確には失業保険を払い続けた年数)や退職理由、退職時の年齢などによって、受給できる日数・待期の有無などが決まります。 ご質問の1や2をするのなら、その期間は受給ができないということになりますので、職安へ手続きをしに行くのをあとにするか、あるいは、受給期間の途中でしばらくの間、受給をしないということも可能です。(実際、2のパターンを経験しました) ただし、受給できる期間は退職日から90日とか180日というように期限がありますので、それを超えてしまうと、いくら支給日数が残っていてももらうことはできなくなります。 3の場合は「すでに内定がある状態で求職する」ということ自体矛盾してますので、受給できないと思われます。(職安への手続きをしたあと、求職活動をしていくうちに内定がもらえたという場合は別の話になります) さらに具体的な回答が必要でしたら、補足ください。わかることでしたらお答えします。

その他の回答 (1)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

順不同になりますけど、3番の場合は、「仕事を辞める段階で、数ヶ月後のことであっても、仕事が決まっている場合」は給付が受けられないようです。 内定している=探していることにならないからです。 退職してから仕事を探して、給付を全部もらう前に内定があった場合は、失業給付の代わりに就職手当金みたいなのが貰えると聞きました。(制度が少し変わったかな?) 1と2ですが、「免許を取ってから/留学から帰国してからしか、就職活動をしない」と決めているようだと、すぐに就職できる状態ではないので無理かも。 ただし、就職活動はするが、その合間の時間を利用して運転免許を取る・短期留学に行く、ということでしたら、可能かもしれません。

関連するQ&A