• ベストアンサー

話し声を音程で視覚化できるソフトを探しています

話し声(wavやmp3など)を音程で視覚化できるソフトを探しています。 手持ちのAudacityで「ピッチ」を選ぶとかなりぼけているかんじで上手くいきません。 だいたいのソフトは「大小」では波型が出るようですが、「高低」を見たいのです。 他、「おんかいくん」というソフト試しましたが、 これはピアノの見かけで、高低が横にスライドする為、 できれば縦に高低が視覚化されているものが欲しいのです。 何かないでしょうか。 出来ればフリーソフトがよいのですが、 いいものがあれば有料でもかまいません。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.3

WAVやMP3が単音なら http://www.pluto.dti.ne.jp/~araki/soft/st.html 混ざっているのなら不可能。

noname#211724
質問者

お礼

採譜の達人、というソフトのようですね。 実際の画面画像をみたところ、とても希望に近そうなのですが、 現在作者サイトに繋がらず… 後でまた試してみます。 ありがとうございました!

noname#211724
質問者

補足

本日ソフトを入手できたのでさっそく試してみました。 やはり声なので、思ったようにはいかなそうです…。 けれど、実際の高低のデータの見かけは、このソフトが理想どおりです。 これくらいはっきりと視覚化できればいうことないのですが…。 もう少し元の音声データを加工するなどチャレンジしてみます。 ご紹介ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

WindowsMediaPlayer用のFRUITYというアドオンをお勧めします。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA025737/performance/fruity/index.html

noname#211724
質問者

お礼

さっそく試してみました。 質問文で書いたAudacityにて「ピッチ」を選んだときとほとんと同じ感じで、 もう少しはっきり視覚化できないかと細かい設定をいじってみたのですが、 やはり音声というとこのあたりが限界なのかもしれませんね。 ご紹介ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

こちらに列記してあるようなソフトの事でしょうか? http://www.info-niigata.or.jp/~okakazu/frame2.htm

noname#211724
質問者

お礼

欲しい機能をもったものは どうやら「音声分析ソフト」のようですね。 いろいろ試してみたいと思います。 回答ありがとうございました!

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Windows標準のWindows media Playerの波形表示じゃだめでしょうか? 画面上で右クリック→「視覚エフェクト」→「バーとウエーブ」→「バー」で出ると思いますが。

noname#211724
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございました。 試したみたところ、緑のグラフっぽいものでの表示を確認しました。 質問文で上手くかけなかったのですが、 これだと、前の音からの比較ができないので、 楽譜のように横に高低がずっと連なってみえるようなものを探しております。 例えるならカラオケの精密採点IIのような感じです。 説明足りなくてごめんなさい。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A