• ベストアンサー

地デジ化 見たことない壁のアンテナ端子に困ってます

仕事で使っているビルにあるアンテナ端子が、いくら検索で探しても見当たらない形をしています。そのためどのようにつないでいいのか分かりません。 地デジ用のブースターが付いた屋内アンテナを購入して取り付けたのですが、周囲の高層ビルに遮られているのか、地デジの電波を拾ってくれませんでした。 ビルのオーナーは、海外旅行三昧で連絡がとれません・・・。地デジ対策として職場のテレビにこのような端子につなぐには、何を用意すればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.4

他の回答の通りです が とりあえず そこにアンテナを繋いで見ましょう TV接続用ケーブルの方端のコネクタを外し(コネクタ部でケーブルを切断し)、ケーブル外皮を少し剥き、外側の線と芯線をその端子に接続します そして受信(サーチ)してみてください アンテナがUHF対応しているならば少しは映る可能性があります 全く映らない(1局も検出しない)ようだとUHF対応されていない可能性が高いです

ukiky_osaru
質問者

お礼

時間が許せば、階下のテナントが閉まった後に、こっそりやってみたいと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.6

フイダー専用の場合はUHFにユニットが対応して無いと思う、 同軸ケーブルに交換が良い、でも注意点はマンションの場合送り端子は階下に繋がってるので、(以前の配線方式) 交換ミスすると、階下から被害要求が出るので、交換後階下のお宅を確認が重要です、 それから、このユニットが付いて居るので有れば、地デジ化疑問が有ります。

ukiky_osaru
質問者

お礼

はい。地デジ化対策氏のものに疑問を感じてきました・・・。階下に悪影響が出るとまずいです。ご指摘いただきありがとうございます。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.5

リボンフィーダーという種類のアンテナ線を接続するための端子です。リボンフィーダーは30年ぐらい前までは一般的でしたが、最近は殆ど使われることがないですね。最近のTVにはリボンフィーダーをつなげるためのアンテナ端子はありませんので、インピーダンス変換器というものを使って通常同軸線に変換しないとTVに接続することは出来ません。また、リボンフィーダーは配線を引き回す際に金属などに貼り付けたり、あまった線を適当に丸めたり(半回転ひねって重ねるだけでも減衰する)するとアンテナからの信号が大きく減衰してしまいますので注意が必要です。 壁のアンテナ端子の裏側までは同軸線で着ている場合が多いので、もし、同軸線で配線されているのであれば、壁の端子自体を同軸用のものに取り替えてしまうことも出来ます。端子その物の寸法は規格が決まっているので、交換自体は簡単に出来ますし、電気工事士などの資格も必用有りません。 その前に、ビル自体が地デジ対策されているかどうかを確認する必要があるでしょうね。

ukiky_osaru
質問者

お礼

あまり日本にいない道楽オーナーのこと。複数いただいたご回答を見る限り、地デジ対策してないように思われてきました。詳しくご説明いただき恐縮です。配線のいじり方が映りに影響する点、とても参考になりました。ありがとうございます。

noname#198951
noname#198951
回答No.3

平行フィーダー用端子を接続するタイプです。今のような同軸ケーブルを使う前には普通に使われていたものです。 地デジが見れるかどうかはアンテナの種類と向いている方向によりますので、以前から変えていないら見れない可能性が高いです。 もう少し早くやってれば、VHFのアナログだけは見れたかもしれませんが、現在は停波してしまったので、UHFアンテナが設置されててちゃんと地デジの方向を向いてないとその端子に繋いでも意味がないかもしれません。

ukiky_osaru
質問者

お礼

オーナーが地デジ対応していないのかもしれないということですね・・・。そうなら屋内アンテナか何か検討してみます。ありがとうございます。

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.2

見ての通り「平行フィーダー用端子」だと思いますが?(もしかして若い人は知らない?) 壁面カバーをマイナスドライバーでそっと外すと同軸ケーブルがこの端子の裏に 刺さっていると思いますが、F端子用コネクタと交換すれば同軸ケーブルが使えますよ。 コネクタを買う時に中継用と端末(終端)用があるので間違えないでね。 (電気工事士の資格は不要。でもオーナーに無断で交換するのはまずいかな?) でも・・・そもそもUHFアンテナが建っていないと地デジの電波を 受信していないと思うのですが大丈夫ですか?

ukiky_osaru
質問者

お礼

開けてみると、これはDXアンテナのDMC-3-7Wというものでした。アンテナ線が2ヶ所つながれていましたが、良く分からないのでさわらないでおきます・・・。ご助言いただきありがとうございます。

回答No.1

並行フィーダー用の端子ですね。 地域が不明ですのではっきりしませんが、UHF対応しているのか確認のうえ、もし対応しているなら整合器をいれればいいと思います。(場合によってはブースターも必要になるかも) http://www.amazon.co.jp/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-W-J73-D-YAGI%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-%E6%95%B4%E5%90%88%E5%99%A8-F%E5%9E%8B-300%CE%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%80%E5%A4%89%E6%8F%9B/dp/B0027ZYOO4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1311708385&sr=8-1

ukiky_osaru
質問者

お礼

ありがとうございます。リンク先の端子を検討させていただきます。

関連するQ&A