- ベストアンサー
髄液をとったあと・・・助けてください。
来月2才になる息子のことです。 考えれば考えるほど気になり、私自身心臓に悪いので思い切って質問したいと思います。 息子が生後2ヶ月頃、急に熱をだし「髄膜炎」かもしれない、とのことで髄液をとりました。 髄液をとった後、2時間は縦抱きにしないでと指示が出たのですが、しばらくして病室に来た身内が、私が伝達を怠った為縦に抱いてしまいました。 すぐに看護士に伝えると「大丈夫でしょう・・・」とのことでした。時間は1時間半程は経っていたと思います。 2時間経たずに縦に抱いたことは本当に大丈夫だったのでしょうか。 また、何かこれから息子の体に障害などでてきてしまうのでしょうか。 考えるほど手が震え何もできなくなってあまり気にしないようにしてきましたが、やはり心配です。 現在の息子はアレルギーや喘息などありますが、元気に暮らしています。 医師の方や看護士の方、また専門の方教えていただければ幸いです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
noname#9624
回答No.2
お礼
ご回答ありがとうございます。 大丈夫だったのですね・・・ありがとうございます。 すごく安心しました。また今日からたくさん可愛がれます。 あたたかいお言葉、胸にしみます。 本当に、本当にありがとうございました。