• 締切済み

ノートPCの無線LAN設定につて

Huawei E585 WiFi ルータでやっとネットに接続することができたのですが、PCとmicroUSBで接続してる間はつながってるですが外すとネット接続も切れてしまいます。 恐らくPCの方でワイヤレス接続の設定をしないといけないのかと思うのですが、やり方がよくわかりません。 ご教授の方お願いします。

みんなの回答

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

日本国内向けに販売されたものでなければ、WiFi機能を日本国内で利用することは、電波法違反になる恐れがあります。 利用することは自己責任でお願いします それを使ったデータ通信は日本国内で利用するのには、問題ないはずですが、そのモバイルルータとPCをWiFiで接続する場合は違法行為になる場合がありますので。 法律違反にならないのには、そのままで利用されるのが一番だと思います。 WiFiの電波をだしている時点で違法行為になる場合がありますので、無効にして電波を出さないようにしましょう。 あと、利用するときにはしっかりと充電をしましょうね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A