• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自宅LINUXサーバの初期化方法について)

自宅LINUXサーバの初期化方法について

このQ&Aのポイント
  • 自宅LINUXサーバの初期化方法についての解説
  • 自宅LINUXサーバの初期化方法についての対策方法
  • 自宅LINUXサーバの初期化方法についての注意点

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2173/4061)
回答No.1

公開鍵認証でホームディレクトリ無し…だと、普通の方法ではできないかと思われますが。 # LDAPなどにユーザー名と公開鍵が登録されている…とかなら…どうでしょうかねぇ……。 さて、回復方法ですが… まずディストリビューションくらいは明記しましょう。 起動時のブートローダでカーネルオプションを設定できるようであれば、 ランレベル1にすることでパスワード認証とか無視してrootログインできるでしょう。 編集した/etc/pam.d/system-authを元に戻すことで、とりあえず設定済みのローカルユーザでログイン可能になるかと思われます。 # LDAPとかで認証しないのであれば、ローカルユーザは予め作成しておくべきでしょう。 シングルユーザモード(ランレベル1)で起動できない場合は、LiveCDで書き換えるかインストールメディアにレスキューモードがあればそちらから起動することで編集も可能でしょう。 pam_mkhomedirの設定は…どの行の後に書くか…とかの順番も影響したと記憶していますので適当なところに書かないように気をつけた方がよろしいかと。 # ちなみに、ウチの環境ではrequiredではなくoptionalにしていますが…。 あと…… [技術者向] コンピューター > OS > Linux系OS の方がカテゴリとしてはよかったかと。

ssrk7000
質問者

お礼

失礼しました。ディストリビューションは単なるネットにつながった1台のサーバ構築です。ですからLDAPを行うことも必要ないため、pam.dのファイルをいじる必要がなかったと思いますOrz... このたびはブートローダ、LiveCDを利用したりといった有用な打開策をご提示いただきまして、まことに感謝いたしております。 お忙しいところ素晴らしいご意見を賜りましてありがとうございました。 「先生」と呼ばせてください!

関連するQ&A