• ベストアンサー

高1です大学の学費は大人になったら親に返すべき?

 現在高校1年生です。私立の大学を7校受験する 予定ですが、学費と仕送りで、1000万円ほどかかる そうです。大人になって、就職したら、親に少しづつ でも返していくべきでしょうか?大人の人、考えを 聞かせて下さい。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

親がそんな大金を出してまで子どもの将来を考える 意味を子どもが理解してくれているのならそれだけで十分かと思います。 なにも恩返しできるものは、お金だけではないです。 自分が今できること、大学に入ったらやること、社会にでてしたいこと 目標を見定めて行なっていけばきっと素敵な人間になれると思いますし、 それだけで親御さんは多くのものを返してもらったと 感じると思います。

1616girl
質問者

お礼

 ありがとうございます。必ず大金の学費 を返さなければならない、ということはない ので、ほっとしました。

その他の回答 (6)

noname#195426
noname#195426
回答No.7

親もまたその親からお金払ってもらって大学いきますからね。 将来そのお金をいずれ生まれてくるあなたの子供に使いましょう。 それが子孫を残すという人間の使命です。

1616girl
質問者

お礼

 ありがとうございます。学費が無駄に ならないよう頑張ります。

noname#203300
noname#203300
回答No.6

 私が貧乏な親(無論大学なんて出てはいませんでした)から教えられたことは「親は子供を育てて社会へ“返す”のが役目」ということです。私の場合は大学まで出してもらい社会へ出ました。ですから私の親は大学を出すまでが親の役目と考えていたのです。  私は社会へ出てから親にはできる限りのことはさせてもらいましたが、『親に少しづつでも返して』いたとは思っていません。ただ、親の恩に報いるべく、安心して暮らせるように出来る限りのことをしていただけです。既に鬼籍ですが、自分が役目を果たしたと自負して旅立ってくれたと思っています。  今、私も親になり、私の親のしてくれたことを娘にしているわけですが、経済的・精神的に考えて、特に精神的な部分では、とても同じところまで出来てはいないと忸怩たる思いです。  結局、親が子供を社会に“返す”と言うことをどの時点までで考えるかでしょう。私のように苦労して大学まで出してもらっていれば私自身もそこまで考えざるを得ません。高卒で苦労されてお子さんを育てた方からすれば高校で十分親の役目を果たしたと考えられても当然かもしれません。  でも、自分が子供を社会に“返す”までにかかったお金を返して欲しいと思っている親は少ないのではないかと(希望的観測かも知れませんが)思っています。  まぁ、正直、あっちのバッグだ、こっちの服だ、ってお金は「返せ!」って言いたくもなりますが・・・・・

1616girl
質問者

お礼

 ありがとうございます。親にも聞いて みます。

noname#223275
noname#223275
回答No.5

現大学2年生です。 僕はそういうところ結構シビアに考えているので、返すべきだと思います。 今の時代、高校までが義務教育のようなものですが、 大学は僕のわがままで入ったと思っています。 言わば”借り”です。 例え両親であっても借りは返すべきです。 親が返さなくてもいいと言っても、将来、社会人として独り立ちするためのけじめとして必要だと思います。 全額とは言わなくてもその借りに見合うだけの孝行はしましょう。 その上で、少しずつ返していくのは建設的なのでOKです。 無理をしたら親を心配させて好意を無下にしてしまいます。 単純に親孝行したらかっこいいなぁ、と思ったりもしてますので、親に懐の広いところを見せつけてやりましょう!

1616girl
質問者

お礼

  ありがとうございます。全額ではなく ても、返したいです。私立の1000万なん て気が遠くなる数字ですが。

回答No.4

あなたの大学進学について、ご両親はどう考えているのでしょうか? また、ご家庭の経済状況はいかがですか? A.一般的には、本人が進学したい、親が経済的になんとか出来る場合には卒業までは、親が保護者という ことから、返済は不要です。 B.本人が進学したい、親が経済的には不可能(もしくは反対)であれば、あなたの努力(バイト+奨学金など)で卒業までするしかありません。 C.本人は大学へいきたいが、その目的がはっきりせず、親が同意できない場合、B.に準ずることとなります。 人の家庭事情は、それぞれ違います。親が賛成できる様な姿勢・気構えで進学に備え、高校生生活を送ってください。親は、子どもの将来を考えて頑張るものですが、そうできない状況もあり得ます。 また、大学は入れてもらえたが、その直後に親がリストラにあったり、倒産し収入が無くなってしまったりし、そのため、大学を中退するケースも最近では、目立ちます。こうした場合、本人の大学への思い・決意が大きく左右し卒業までの道筋が別れます。

1616girl
質問者

お礼

 ありがとうございます。親によく相談 して、親の考えも聞いてみます。

回答No.3

 普通は返さなくてもよいと思います。親もそんなことは期待していないと思います。 でも、自分がそうしたいのならば、返していけばいいと思います。 どういった親子関係かにもよると思いますが、裕福な親なら別に返さなくていいと言うかもしれません。 金銭感覚を養うために、返済を受け付ける親もあるかもしれません。 就職すると、同居している場合、形式的に家に毎月いくらか入れる家庭もあると思います。 要は感謝の気持ちを表したいのだから、義務ではありません。一般的に返す子供は少ないと思います。 そうしたことを考えている事自体、親は優しい子だなと思うのではないでしょうか。 1000万円は高額な方だと思いますが、それを出せる親に感謝して、今やるべきことを頑張ってください。

1616girl
質問者

お礼

 ありがとうございます。親に感謝して 今やるべきことを頑張ります。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.1

返せる人、返したい人は返した方がいいと思います。 親は返してもらおうと思ってお金出す人は殆どいません。稀に返して、という人がいますけどね。 きちんとした社会人になってくれれば、それで恩返しとなるでしょうね。

1616girl
質問者

お礼

 ありがとうございます。立派な社会人に なれるよう頑張ります。

関連するQ&A