- ベストアンサー
心療内科に行くべき?自分で抑えるべき?
- 26歳女性が彼氏に対してのみ大喧嘩をし、心療内科へ行くか迷っています。
- 喧嘩時には暴力行為や自傷行為があり、爆発後には罪悪感や不安感、身体の不調が現れます。
- 自律神経の問題があり、普段は何もないがストレスが増えると呼吸が乱れます。薬の処方の可能性やカウンセリングルームへの利用も考えられます。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答になっていないかもしれませんが、カウンセリングなどを進める回答にちょっと反論です。 彼との間でのみ起こる問題なのですから、必ずしも貴方の具合だけが悪いわけではないのかも・・・っと思います。 私は質問者さんとかなり似た経験があります。 自己診断および彼氏の診断では自己愛性人格障害、境界性人格障害が疑われました。 でも結論からいうと病気じゃなかったんだとおもいます。 なぜそう言いきれるかというと、そういう自分がでたのはその当時の彼に対してだけで、他の誰との付き合いでもそのようなことが起きなかったからです。 その彼氏とは気もあったし、やさしくしてもらったし、色々理想道りでした。友人だったときの関係も良好でした。 ですから未だに何がいけなくてそうなったかは判りません。 それでも、彼の存在が自分にとって後にも先にないないほどストレスになっていたのは事象から確かなことのように思います 私の場合は心療内科を受診しました。 治療費用はけして安くなかったですし、カウンセリングも喋りたくないことも多いし、そもそも彼の前でのみの症状なので症状をちゃんと伝えるのも難しく、さらに薬があわなかったためか通院後から症状が悪化して好きな人に醜態をさらしまくるはめになりました。 治療に対して不安にさせてしまったらごめんなさい あくまで私の件は一例に過ぎないので、いい病院にかかれば大丈夫かもしれません。 ですが、質問者さんは彼氏さんといなければ冷静なわけですから、変な病院にかかるより、ちょっとの間、彼氏さんとの距離をおいてみるのも試す価値はあるんじゃないかなぁと思います。 少し会わないくらいで愛が冷めるわけではありませんし、お金もかかりませんよ。
その他の回答 (5)
- a-min-z
- ベストアンサー率27% (59/215)
質問とずれますが意見します。 No.1さんの紹介してるピプノセラピーは受けないほうがいいです。 前世療法は退行催眠をかけるのですが もしも質問者様が精神疾患だとすると悪化する可能性があります。 精神疾患の素因のある方に退行催眠をかけると精神疾患を発症しやすいからです。 どうしてもというなら、臨床心理士の資格を持った方のいる病院でのカウンセリングを お薦めします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 悪化してしまう可能性があるのですね。それでは困りますね。 ご意見ありがとうございました。
- k_kota
- ベストアンサー率19% (434/2186)
私もカウンセリングは気軽に勧める方ですけど、今回は当事者間の問題な気がします。 おそらく、症状がどうとかではなく、彼との関係に問題があって、それのストレスが結果につながってる気がしますね。 自分が抑える、病院、カウンセリングでは「根本的解決」にはならなそうです。 自分が悪い、というのはある意味問題から逃げている気がします。 彼が悪い、別れる、と言うのも含めて検討してください。 別れろ、というのではなくて、本当に悪いのはどこか、改善するためには彼の力も借りることも考えようと言うことです。 今のところ自分ですべて背負い込もうとして限界を超えているように見えます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 No.4の回答者様のお礼に書いた通り、彼に問題があるのも確かです。 説明不足ですみませんでした。 私は彼とはこれからもうまくやっていきたいと思っています。 真剣な話し合いが必要かもしれませんね。 こちらで両方の意見を頂き、どちらが良いか悩みます。 もう少し考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
はじめまして。 そうですね。一度、心療内科を受診してみたほうがよいと思います。自分の中で抑えるのではなく、第3者に聞いてもらうことが大事です。 わたしも今年1月から職場のストレスから心療内科に通っていました。 不安感から起こる自傷行為がきっかけで行くことを決意したのです。他にも不眠症や食欲不振、動悸息切れは日々ありました。 最後には職場に行こうとすると吐き気がして休むようになりました。最終的には3月に退職しました。 わたしは週に1回病院に行き、安定剤を何種類かもらっていました。気持ちを安定させる薬は人にあわせて量を調整して病状がひどいときは多めに処方してもらいました。 薬は治ったと思っても飲み続けています。ケガと違い精神的なものですから、いつまた傷が復活するか分かりません。治りつつあれば頻度を減らし、なにかあったときは先生にすぐ話すようにしたほうがよいと思います。精神病は一生共にするとわたしは考えます。環境や心境が変わればまた発症する可能性は高い。 自分の体験談になりましたが、ぜひ受診してください。どうしよう、と思ったら行動あるのみです。精神病だと気付かず、自殺に繋がったり普通に生活ができない人もいると聞きます。そうなる前に…病院での受診をおすすめします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 体験談ありがとうございます。 病院・薬に関して無知なので実際行かれている方の 体験を聞けて参考になりました。 やはり私も病院へ行くべきでしょうか…。 ありがとうございました。
- antonela
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして、つい最近、自己愛性人格障害・・・モラハラ・・・ボーダー?妄想性人格障害・・・などが当てはまる元彼と別れました。 彼と付き合い見事に、モラハラされて、自尊心がボロボロになりましたが、彼自身は自分も被害者と思っています。 多分貴方は、境界性人格障害の恐れがあると思います。 自己判断や他人任せでは何ともできませんが、貴方が書いている症状などはボーダーに当てはまります。 自分でも可笑しいと思うなら心療内科・・・セラピーなど受けながらゆっくり改善に向けてください。 気質というものは持って生まれたに近いもの・・・性格は作られるもの・・・この二つが重なり強い欲求などに繋がります。 抑えられないなら治療をして、自己改善してください。 人格は他人がとやかく言っても治らない・・・本人が自覚して、直したいと思わない限り改善の余地はないそうです。 http://homepage1.nifty.com/eggs/sikou/couple.html http://na-re.jp/bpd_check.html http://na-re.jp/bpd_check.html 一度見てみてください・・・。 改善されることえを願っています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 URL見てみました。テストの結果、境界性人格障害の傾向がありますと出てきてしまいました。 回答者様はボロボロになってしまった経験がおありなのですね。私は彼をボロボロにはしたくないです。そうなる前に何とかしたいと思います。 ありがとうございました。
- kurashinotetyo
- ベストアンサー率33% (322/954)
そうですね、セラピーがいいかと思います。 深層心理というか心の奥底に何かあるのかもしれませんね。 一応以前気になっていた方のURL載せてみました。 普段、我慢されていることが彼に対しては甘えというか 「許してくれるだろう」という気持ちでヒステリーが出てしまうのかもしれませんね。 こんなこと、ホントは言いたくないのに・・と思いつつも。 私も時々ありますよ(笑)よっぽどの時だけですが、今は全くでません。 ホルモンのバランスなど色々ありそうですし、一人で悩まず相談されたほうが いいですよ。吐き出す(悪いもの)場所は大切な人ではなく第三者のほうが 貴女も落ち着いて話せるのではないでしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 URL参考になりました。 >普段、我慢されていることが彼に対しては甘えというか 「許してくれるだろう」という気持ちでヒステリーが出てしまうのかもしれませんね。 その通りかもしれません。 ただ、許してくれなくなる日が来るのではないかと不安なので何とかしたいと思います。回答者様は、今は全く出ないなんてすごいですね。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 似た経験のある方から回答を頂けて嬉しいです。 >その彼氏とは気もあったし、やさしくしてもらったし、色々理想道りでした。 私も同じです。 ただ私の場合は、彼がなかなか就職できず、だらしないところがあったりそこにストレスがあります。 彼が目指しているものの試験が秋にあるので結果が出れば症状は改善するかもという思いもあり、それまで様子を見ようとも考えましたが、この大事な時期にまたやらかしてしまったら…と不安です。今月は2回やってしまいました。 最初に説明するべきでしたが、事情により今は彼と一緒に住んでいて距離を置く事ができない状態ですし、私自身離れるのは不安です。 心療内科受診の経験も参考になりました。 悪化する場合もあるのですね。 ありがとうございました。