- ベストアンサー
社内活動の精神的な負担
- 社内活動における精神的な負荷に悩んでいます。
- 自己啓発の活動が逆効果になり、負荷となっています。
- 上司と相談し、別のやり方を模索したいと考えています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の会社でもありますよ。 担当業務以外に、改善・安全衛生・業務調整・国際協力・社会貢献・組合活動・その他諸々 正直やってらんないです。忙しいのに時間の浪費です。 内容的にはほとんど意味がありません。 他の回答者様も言っていますが、本当に上司の点数稼ぎです。 実際に改善グループなどで職場の根本的な問題点を改善しようとしても、上司は動きません。 パフォーマンスになり、自分の点数が上がると思われることには積極的です。 でも、仕方ありません。これもお仕事です。割り切って無駄だなと思われることをやっています。 これを変えようと思ったら、自分が上に立ち、ナタを振るうしかないでしょう。 でも、自分が同じ立場に立ったら同じ事をしてしまうかも・・・・・・・ 自分の評価を気にしないのであれば、「体調に負担で悪く続けられない、業務も負担の無い別のやり方を模索したい」と上司に相談するのも悪くないと思いますが、「これも、お仕事、お仕事」と割り切ってやったほうが良いと思います。 ご質問者様はうつ病歴があるようですが、今は、うつ症状が強くなってきていますね。 病院は通院していらっしゃいますか。通院しているのであれば、まず、主治医に相談するのが良いでしょう。 医者と話をすることで、考え方が変わることもありますし、薬の力を借りて今を乗り切るというのも一つの選択肢だと思います。 このサイトで、質問することで少しでも気持ちが楽になるのであれば、それも良いと思いますが、症状がこれ以上進まないうちに、専門医に相談するのが一番良いと思います。 評価を気にすることは当たり前だと思いますが、過去の失敗は気にするのをやめる努力をしましょう。 私の場合のコツは、人にどう思われるかを必要以上に考えないことでした。 ご参考になりますでしょうか。 うつ病のベテランでした。
その他の回答 (5)
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
私は横浜市長さんの例を出して お話しましたが、別の方法が得たいのであれば、ございます。 たとえば、 その上司さえいなくなれば解決するのであれば、 彼が出社できないようにしてしまう方法は複数ございます。 ベストは薬物の注射ですね。上手にゲットして、愛人などをつかって 進めてください。そうした方法を選ばないとすれば、事故死でしょうか。 ○○な性格の人は自身が変わることを拒む傾向がありますので、 質問者さまは自身のあらゆるスキルを向上させることを拒否するのでしょうが、 とにかく前回、私が書いたことを拒否し、今回のことも拒否するとなれば 不慮の事故死くらいしかなさそうですが、あるいは、例の、丑三つ参りなども 1つの方法かもしれませんな、藁人形に五寸釘の。 あ、もう2つありますね。 1つは、質問者さまが転職することで、どこかの企業に 現在の給料の3倍くらいでヘッドハンティングしてもらうこと。 もう1つは、サラリーマンを辞めて起業すること。
お礼
頭のイカれた人の話ほど読んで苦痛なものは無いのですが・・。
- okwave2007RC
- ベストアンサー率42% (24/56)
こんにちは。読んだ限りでは、モラハラ的な感じを受けましたが、 要は、命令や指示に従うか否かで人事評価されている面があるのでしょうか? そして、自己啓発の活動とは、その一上司の個人プレーなのでしょうか? あなたの部署はその上司の方の影響力が強い雰囲気がずっと続いてきたのでしょうか? あなたをはっきりと人格否定しているので、その上司の方のメンタリティーがからんでいるだろうとも感じましたが、 そういうモラハラ的な上司とのコミュニケーションをぜひ学ばれたほうがよいかもしれません。 そして、あなたは、そういう表面的要素だけしか見てくれない評価してくれない上司や会社に 不信感を持っているのではないかとも感じました。 だから課題の提出にもモチベーションはもてないですよね。 この点は、カウンセリングなどで、改善対策をしたほうが、うつの再発を防ぎ、仕事に集中できる環境調整につながると思います。 ------------------------------ 「上司に「体調に負担で悪く続けられない、業務も負担の無い、別のやり方を模索したい」、と相談しても良いものでしょうか?。」 過去うつ休職の既往歴がおありで、今も、すでにうつ症状、パニック症状的なことが体に出てしまっているから、そうしたほうがよいと思います。 このままいけば再発で倒れ、休職から解雇みたいな最悪の展開も想定されるかもしれませんので、 一度休職、復職の過去がある以上、なんとか、環境調整を図りたいところだと思います。 ------------------------------ 「私生活でも影響があり、情けないですが相談をするしかないか、と思っていますが・・」 ご結婚されているのでしょうか? 失礼ですが、どうも文章からの印象では、あまり家族や周囲に弱みを見せられず、一人で抱えて、ストレスを自分にかけてしまう面がおありなのかと感じました。 出来ればご家族や相談できそうな人物へ打ち明けたほうがよいと思います。 できれば、うつの再発を防ぎ、今後ずっと仕事に集中できるようになるためにも、対モラハラのコミュニケーションスキルの学びと(これは、書籍や専門サイトなどでも学べます)うつのカウンセリングを検討されてはどうでしょうか? ご参考になれば。ご自愛ください。では。
お礼
有難うございました。 今後の参考にさせて頂きます。
おはようございます 解決したのかと思いました 私はお礼は読むけど他の回答は読まないのでわかりませんでしたが 私はやっぱり回答意見は変わりませんね あなたみたいな人が現れると思いってましたから 上司に相談はいいと思います その時に診断書や 何人かのレポート反対の意見を合わせて相談するといいと思います それと矛盾 果たして書いてある内容と行動が一致してるのかどうか あなたの意見に賛成の人と協力してことを起こしたらどうでしょう レポートに賛成の人の矛盾もあったらその時述べたらどうですか そしてレポートの成果が現れているかのかどうか 何人かでやったらいいと思います 第二の犠牲者を出さないためにも
お礼
有難うございました。 やはり新しいことを考えて、それを実践していけるのが 前向きな考え方かもしれませんね。 今後の参考にさせて頂きます。
- khirano
- ベストアンサー率34% (123/361)
マネジメントスキル、 対顧客調整、 リーダーシップ すでに、質問者さんの上司がこれを全く身につけてませんよ。 レポートなんて適当でいんじゃないですか。 適当な上司に言われてるんですからね。 「文句があったら、マネージメントスキルと、リーダーシップスキルを見せてみろ」 という位で、裏で笑っていればいいんですよ。 マネジメントスキル、 対顧客調整、 リーダーシップ こんなものは、仕事をし経験値をあげる中で身につけるものです。 ノウハウ本を読んでも、学校の数学や物理の試験対策程度にしか世の中では役立ちません。 社会人としてもっとも必要な心構えは、わたしは誠意だと思ってます。 その土台なくして他を語るなかれだと思います。 誠意を身につけたら顧客は自然と付いてきます。 同僚も部下も信頼してくれます。 かわりに上司は、足元をすくわれそうに感じ焦りまくり、無理難題を押し付けて潰しに掛かってきます。 上司には特に言う必要はないでしょう。 信頼しないという態度だけ示しておけば、リーダーシップのない上司はいずれ自滅します。 その間は、レポート用紙1枚程度に、頭で適当に思いついたことを自由に記載すればいいんじゃないですか。 そのレポートに突っ込みを入れてきたとしても、提出するという上司の要望には答えたことにはなるでしょう。 まさか、上司がレポートを採点することもないでしょう。 あまりまともなレポートを提出しないほうがいいですよ。 上司は部下から、リーダーシップ、マネージメントスキル等々の情報を収集して、自分の出世に役出せようとしているのだと思います。 あなたがたはその踏み台です。 おわかりですよね。 その上司は器の小さな、小心者なんですよ。 挙げたらきりがありませんが、上司は、部下からもトップからも評価が気になって仕方がないのです。 そのため、情報収集をしているです。自分の保身の為にです。 会社は、社内で仕事をするのが主業務ではありません。 顧客と折衝して成績を収めれば誰にも文句は言われないでしょう。 それでも文句を言う上司がいたら、その上司の上司に事情を説明し、無駄な業務改善をお願いしたらいいと思いますよ。 それと、パワハラに合うような事態に発展したら、やりとりを録音することをお勧めします。 録音方法は、なるべく相手に見えない様に、隠し取りをしてください。 いつか何かあった時に必ず役に立ちます。 パワハラの末、退職する人達がいますが、録音物があれば、裁判は相当有利になり慰謝料や原状復帰も十分可能です。 繰り返しますが、録音していることは、上司には気がつかれない様にしてください。 いざって時に、録音したものをちらつかせれば、上司は、真っ青になって、二度と余計なことは言ってこないでしょう。 顧客との取引をするのが仕事です。 社内の業務をするのは、管理職の仕事です。 管理職の手伝いを部下がする必要はないです。 などなど、冷静に考え方を修正し、筋道を一本はっきりとさせたら、いつか理詰めで上司と闘い、勝ってください。 では、頑張ってください。
お礼
有難うございました。 「上司がこれを全く身につけてません」、とのご指摘は もっともだと思います。 周りは目的も何も失っているのに、ただ提出しろとの 一点張りですので・・。これがドン引きでした。 実は他のメンバーも適当に思いついたことを自由に記載している 状態なんです。それを見て益々混沌と感じるのです。 私もマネジメントスキル、 対顧客調整、 リーダーシップは、 仕事をし経験値をあげる中で身につけるものだと思います。 他の方も言われるように、レポートはとりあえず適当に合わせておいて、 上記のスキルをあげれるよう、独自に取り組みたいと思います。
- PC8001MK2
- ベストアンサー率46% (44/95)
>提出を半年間、継続したのですが、効果が見えず、 >今後そのまま継続しても、この活動の効果はあるのか?、 >誰が達成度を評価するのか?、など自分の中で意義がわからなくなりました。 そんなの、上司の点数稼ぎか成果主義用のアリバイ作りに決まってるじゃ ないですか。考えるだけ無駄というものです。どうせ内容なんかロクに 見ないんですから、適当にでっち上げておけばいいだけです。 それより、この程度のことでウツになる貴方は弱すぎです。私の職場にも 何かあるとすぐ体調不良で休むメンバーがいますが、まったくもって甘い の一言です。社内での評価云々を気にする前に、まず休まないで会社に行く 努力をする方が先ではないですか。
お礼
有難うございます。 私自身が、色々と真に受けて 考えすぎてしまっている感はあるかもしれませんね・・ 欝になった経緯ですが、当時は出向先の仕事や人間関係が 全くうまくいかず、業務だけでも苦しい状況でしたが、 それに追い討ちをかけるように、レポートで何か出せ、と 今のような状況になりパンクしてしまいました。 その当時としても、やはり業務に集中できるよう 対応を考えるべきだったのかもしれません。。
お礼
有難うございました。 ある程度割り切って、付き合うことの必要性、 感じ入りました。 今後の参考にさせて頂きます。