• 締切済み

Mac miniのオーディオ

Mac miniの光デジタルオーディオ入力に光デジタルを出力したとします。このMacのオーディオ出力をアナログスピーカーのみ搭載のモニターに接続した場合、何らかのソフトがあれば音は出るのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

はじめまして♪ オーディオの質と言う部分は、基本的に表示されているスペック以外の「音色」とか「感動」とか「奥行き感」や「静寂性」などなど、実際に聴いた人の感性による評価の方が優先されます。 デジタルで伝送すれば、その間の音質に対する影響が少なく済みますので、低価格でコンパクトな製品程、デジタル接続を優先し、アナログ信号に戻す音質に大きな影響が出る部分に大きなコストを掛けないようにしています。 なにしろ、高級オーディオの分野では、デジタル信号をアナログ信号に換えるダケの機器が10Kg以上のフルサイズコンポで数十万や100万超えの製品すら有りますからねぇ。 その意味では、iPodでも高級なオーディオ製品との上手な組み合わせで、かなり高度なオーディオ環境も構築出来ますが、(実際に、大規模コンサートでも今では利用されてます。)一般の人が利用する圧縮を行わないとか、ドックからのデジタル信号を受けてアナログ変換する部分がトンデモ価格のプロ器の場合ですけれどね。 (でも、iPod2台で、スクラッチできるミュージシャン用機材も、手の届く価格で出てます。) オーディオ品質は、変換する部分で大きく影響を受ける物で、一番個性的なのが、音を電気信号に換えるマイクと、電気信号を音に換えるスピーカーです。 デジタル信号にするため、アナログからデジタルへの変換部分も大きく影響が出ますし、其の次がデジタルからアナログへの変換です。 デジタル信号も、サンプリング周波数やビット数等をデジタル演算で変換する場合に、同じ結果を得る場合でもソフトのアルゴリズムによる影響で敏感な人には音の違いが感じられたりします。 さらに微妙なのが、ケーブルの違い等です。 (私には、高級オーディオケーブルの価格差程の差は無かったように感じ、むしろアンプやスピーカーに重りを乗せたときの方が価格差と手間からより大きな音の差を感じたんですが、これは人それぞれですね。) 接続環境は正しい対応機器で対処しませんと、どうにもなりません。 光デジタルの信号を直接電力で動くスピーカーには接続不可能ですし、例えケーブルを繋いだ(結んで縛っても、、)状態ではダメダメです。 きちんと、光デジタル信号を受けて、デコードし、音声デジタル信号と言う電気信号に変換した上でデジタルからアナログ信号に変換し、モーターの様な電力で動くスピーカーを駆動するアンプを経由し、スピーカーが振動する事で空気を動かすと人間は音として感じ取れます。 私もMac miniを利用しています。 オーディオ的に高度な利用の場合は、USB接続のオーディオインターフェスを利用可能な機器を準備してますが、店の事務所用コンピューターなので、昔のWindowsーMeが乗っていた富士通のFM/V付属アンプ内蔵スピーカーを繋いだだけですよ。 HNの2001年購入Mac(の一番安いiBook)では、ヘッドホン端子からヘッドホンを解体してケーブルを直接スピーカーへ、(寝室の枕両側置きなので、音量的になんとか大丈夫。) 実は2000年にも一番安いiBookを購入していて、こっちはUSBインターフェース経由でお昼寝用の縁側オーディオ再生に利用してます。メモリも128Mに増やしましたし、HDDは3回以上自力で交換し、キーボードはビールこぼしてカーソルキーが使えませんし、CDドライブもHDD交換時にドコカの部品を折ってしまい、利用不能ですが、購入時にOS9.0だったのですがなんとかOS-X10.3.9で利用中。爆笑) 10年前のApple製Macintoshでも、CDと同じフォーマットに対応してますから、あとは使い方次第ですね。(せめて、10.3まで利用出来たので、iTunesのLAN内ネットワークが利用出来ます。) ちなみに、個人的にはWindowsの前のMS-DOS3.1からコンピューターに触れてます。 私より、本当は弟の方が父から与えられたコンピューターに詳しくて、私は音楽やオーディオの方が好きなんですけれどね。 Mac miniやAppleTVなど、あくまで道具ですから上手に使いこなしてください。 オーディオ、特にスピーカーが好きな私でしたら、スピーカーの自重の2倍程度まで重りを乗せる実験は、まだ未体験でしたらオススメですよぉ。 がんばってください♪

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.3

iTunesで、Apple TVのムービーを再生しているのですね?ならば、Apple TVとMac miniを、オーディオケーブルでつなぐ必要はないと思いますが? もしそういうつなぎかたをしても、繰り返しになりますが、タイムラグが生じて、映像と音声が同期しません。 Apple TV関係なしに、Mac miniの音声が、モニタのスピーカら出力されないという問題ですか?

noname#150851
質問者

お礼

そうでしたね。たまたまApple TVを例にとりましたが、他にも未購入の同じ条件の音声出力装置があり、それを接続してもできるか教えていただきたいです。つまり、Mac miniに光デジタルオーディオを出力し、それをMac miniで変換してアナログで出力し、私のモニターで聞けるかお伺いしたいです。わかりにくくてすみません。

  • DAV
  • ベストアンサー率37% (746/2009)
回答No.2

AppleTV~(HDMI)~Mac mini~アナログモニター という接続で音が出ないということでしたらサウンドの出力をHDMIに指定してみて下さい。

noname#150851
質問者

お礼

ありがとうございます。光デジタルオーディオケーブルしか持っていないのでできればそれを使いたいです。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

質問の意図が、ちょっと伝わってきません。 オーディオデジタル入力→Mac mini→オーディオアナログ出力→スピーカ搭載モニタ こういうことでしょうか? 入力した音が、そのままモニタから出てくるのか、という質問でしょうか? Mac miniのオーディオ回路がどうなってるかによります。アプリケーション>ユーティリティフォルダにある「Audio MIDI 設定」で、調べることはできます。入力装置を選択し、下図の「Thru」の項目に、チェックを入れられるのなら、とくにソフトウェアを使用せず、そのまま音が出てきます。チェックを入れられなければ、なんらかのソフトウェアを介在させなければならないでしょう。 しかし、音情報を伝達する間に、なんらかのデジタル処理が行われるので、わずかであってもタイムラグが生じるのは避けられません。ムービーの映像と音声を別経路で入出力すると、きっと映像と音声のタイミングが合わなくなると思われます。 そういうことでなければ、質問の内容そのものより、なにをしたいのか、質問にいたる目的を説明したほうが、質問の意図が伝わるかもしれません。

noname#150851
質問者

お礼

文章が理解しにくかったようですみません。目的はApple TVをMacにつなぎ、(このApple TVは光デジタル出力しかありません)それをアナログ入力しか無い私のモニターに出力することです。