- ベストアンサー
JRの切符はJRのホームページで購入するほうが安いですか?
JR(新幹線・在来線)の切符を購入しようと思っています。駅窓口で購入するのとJRのホームページから購入するのはどちらが安いですか?それともいっしょですか? また、どこのサイト(JR西日本、JR九州、その他)で登録すればよいですか?購入したい区間の切符は以下の通りです。 11月3日 小倉 ↓のぞみ24号 京都 ↓特急舞鶴9号 東舞鶴 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ネット予約に対して何らかの特典を用意している会社もありますが、JR西日本や九州ではそうしたアドバンテージはないようです。また学割などの適用に制限があります。 ホームページで購入するよりは、駅員さんにアドバイスをもらいながら窓口で購入したほうが間違いや誤解が少なくて済みます。 小倉~東舞鶴間は片道601km以上ありますので、乗車券を往復で購入しますと往復割引(1割引)が適用になります。 <乗車券> ○北九州市内⇒東舞鶴(経由 新幹線・山陰・舞鶴) 片道9870円(学割7890円) 往復~往復割引適用~17760円(学割14200円) <特急券> ○小倉⇒京都 のぞみ指定席5640円 ひかり指定席5240円 自由席4730円 ○京都⇒東舞鶴(乗継割引) 普通車指定席930円 普通車自由席680円 のようになります。往復とも新幹線+特急と考えますと28580円~30900円程度ですね。学割だと25020円~27340円程度です。 ちなみに丹波地区を回られるのでしたら周遊きっぷという選択肢もあります。往復乗車券より1500円~3000円程度出費が上がります。 <周遊きっぷ> ○行き券 北九州市内⇒園部(経由 新幹線・山陰) 7480円 学割6540円 ○ゾーン券 北近畿ゾ-ン 4800円 ○帰り券 園部⇒北九州市内(経由 山陰・新幹線) 7480円 学割6540円
その他の回答 (2)
- PAP
- ベストアンサー率62% (1578/2526)
JR西日本やJR九州の場合は、ネットでも窓口でも一緒です。JR東日本の「えきねっと」を利用して予約し、決められた自動発券機を利用しますと割引がありますが、この発券機はJR東日本の限られた駅にしかありません。また、「えきねっとポイント」が付いたりするので、ポイントをためることができますが、『えきねっとで予約した切符は、JR東日本のみどりの窓口でしか切符をうけとれません』から、注意が必要です。 登録に関しては、基本的にJR西日本に登録した場合はJR西日本、JR九州に登録した場合はJR九州の窓口で受け取ることとなります。すなわち、登録したJR会社の窓口でしか切符が受け取れませんので、お近くに窓口がある鉄道会社さんに登録するのがよいでしょう。小倉や博多駅がお近くの場合は、西日本と九州の両方に登録してもよいでしょう。 登録しても、窓口で直接購入する場合と比較して料金面でのメリットは今のところほとんどありません。ただし「混雑が見込まれたり、JRの空席情報であまり余裕が無いことがわかったにもかかわらず駅に行く時間がない・・・」と言ったときに、ネットで予約できるというのは便利ですよ。 以上、登録をされる場合の参考になれば幸いです。
- ohahsi9999da
- ベストアンサー率39% (49/125)
インターネットで割引をやっているのはJR東日本の新幹線(東北・秋田・山形・上越・長野新幹線)のえきねっと割引【JR東日本のえきねっとサイトで予約しそれをJR東日本の指定席券売機で受け取った場合が対象(携帯予約も可)、クレジットカードが必要】とJR東海のエクスプレス予約【JR東海のエクスプレス予約サイトで予約(携帯予約も可)、JR東海が発行するエクスプレスカード(年会費1050円)が必要】だけです。dousuruさんの区間の場合は駅で買っても同じです。 上記の区間の場合は特急舞鶴号の特急料金は乗継割引で半額になります。