• ベストアンサー

蜜蝋ワックス

無垢のパイン材棚板に 柿渋を塗った後に 蜜蝋ワックスを2回塗りました。 冬場はどうも無かったのですが 6月ぐらいから板にカビが発生するようになりました。 柿渋のみ塗った所は何ともありませんが 蜜蝋ワックスを塗った所にカビが発生しています。 乾いた布で拭けば取れますが 根本的な防カビ対策はありますか。 設置場所は湿度は70~80%になっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186895
noname#186895
回答No.1

私の推測では、柿渋の部分は、木が呼吸していて、湿気をためないのだと思います。 蜜蝋ワックスのところは、油の被膜が湿気を通さず、結露などでカビが生えてしまうのだと思います。 やはり、部屋の換気をした方が良いと思います。 空気は部屋で滞留すると、カビが発生しやすくなります。 外の空気は、紫外線で除菌されているので、除菌した空気と入れ替えると言う考え方で、換気をすると良いと思います。 たとえば、露天風呂は、湯気などでかなりの湿気が有るにもかかわらず、カビはあまり見ません。 新鮮な空気は、除菌された空気です。 また、カビが出た部分は、乾いた布で良く乾かすと良いと思います。 さらに、冷房で、部屋を冷やしすぎると、冷房を切った後、冷たい家具や電気製品に結露となってカビの原因にもなります。 冷房のしすぎにも注意が必要です。 と言う事で、お役にたてれば幸いです。。

qv24h57f
質問者

お礼

参考になりました 部屋の換気をして発生が減少しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私の勝手な推測では、蜜蝋ワックスにより、柿渋と蜜蝋が反応して性能を発揮できていない・・ 蜜蝋・・蜜蜂の巣などを構成してる蝋成分。     通常はお湯などで分離して回収。     冷えると結構堅い。 蜜蝋ワックス・・蜜蝋を塗布しやすいように溶剤(純度の高いオイルとか)などで柔らかく調整したもの。 溶剤などが悪さした可能性があります。 >根本的な防カビ対策はありますか。 剥離して施工しなおすか、エナメル系の塗料もしくは水性塗料で上塗り(上手くいく保障は無いけど)

関連するQ&A