- 締切済み
人生がつまらない
私は閉鎖的な家庭に育ったためか、一般常識も欠落し、友達もとても少ないです。 母親が特に閉鎖的で、人間関係が下手らしくて、すぐ人の悪口を言ったり 私を親戚に一切合わせてくれなくなったり、父方の祖父母とも、死ぬ間際まで逢わせてくれませんでした。 一般常識は、まぐれで入社できた会社(準大手のメーカーです)で、ばかにされたりあきれられたりしながら、なんとか周りに成長させていただきました。 でも、毎年新入社員が入ってくるたび、「この子は私よりずっとちゃんとした人生を送ってきたんだろうなあ」と思ってしまい、全然うれしくありません。 私は恋人と遊ぶ以外、することがありません。 先月から部署が異動になり、ほとんど残業もなくなったので、退社してからの時間を もてあましています。 おしゃれが好きなので、駅直結の大型ショッピングセンターに毎日行き、 しょっちゅう服を買ったりしますが、何となく寂しくなってきます。 社会人になって数年経つまで、性格や常識もゆがんでいて、人との接し方がわからなかったせいか 友達と呼べる友達がいません。 前の部署は一部の先輩後輩がとても仲良くて、みんなが飲み会でわいわい騒いでいるのを見ても、何がそんなに楽しいのかがわかりませんでした。 趣味もありません。ずっと勉強ばかりして大学まで来たので、運動も全く出来ませんし 小さい頃、筋肉番付や野球などのテレビ番組が流れていると、父親が 「こいつらは金がほしくてスポーツをやる、汚いやつらだ。こんなテレビ見るな!」とわめくので スポーツの楽しさなんて全然知らないまま大人になりました。 私は兄弟も居ないので、社会人になって一人暮らしをするまで、自分の家庭から逃れられなかったし 洗脳されていた気もします。 彼氏と遊ぶ以外、本当にすることも無くて、今日も一日中寝ていました。 時々資格試験の勉強をするために起き上がりますが、本当は勉強なんかしたくないし、 リフレッシュするための手立ても知らない、趣味が無いのでずっとぼんやりしています。 ダンスも、楽器も、継続練習するのがしんどいので、すぐやめてしまいました。 読書も、恋愛小説に強い抵抗(読むと、自分の過去を色々思い出して気が狂いそうになるため)があり、読む本を選んでしまうので読めません。 趣味や、リフレッシュする出来る何かがほしいです。 とても困っています。助言をいただけると、とても嬉しいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pekochan_2
- ベストアンサー率14% (58/399)