※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:緊急のご相談【健康保険切り替え前の通院】)
緊急のご相談【健康保険切り替え前の通院】
このQ&Aのポイント
退職日前日に総合病院の紹介を受けたが、予約変更・キャンセルができず悩んでいる
退職日当日に診察を受けるか、保留して手続き後に病院に行くか迷っている
総合病院の初診と健康保険切り替えを今月中に済ませたいが、休日で相談できず困っている
どなたかお詳しい方、ご伝授頂けますでしょうか?
昨日、婦人科で総合病院の紹介を受け20日の予約をして頂きました。
今後、定期的な通院と手術・入院の可能性があると言われ、その事ばかり心配していまい、帰ってから退職日が前日だった事を思い出しました。慌てて、今日、予約を入れて頂いた病院に相談しましたが、やはり休日の為、予約変更・キャンセルは無理なので自分でしてくださいと言われました。(自業自得です・・・)
そこで、
(1)待ち時間覚悟で、退職日当日の19日に診察を受けに行こうと考えているのですが、当日なら期限は大丈夫なのでしょうか?
(2)それとも、保留にして切り替えの手続きが終わった後に病院に行く方(今、国民健康保険か任意
保険が良いのか迷っています。)
きっと保険証がなくても後で手続きすれば返還して頂く事も出来るようですが、来月になると自分が動けるのが土日だけになってしまう為、総合病院の初診・健康保険の切り替えとも今月中にしておきたいと考えております。
退職先の総務も、役所も、総合病院も休日はお休みで相談出来ず困っています。
お詳しい方、どうかアドバイスを頂けませんか?宜しくお願いいたします!
お礼
ご回答ありがとうございます!婦人科は、子宮筋腫があり、不妊治療の一貫で手術した方がいいのでは、との事で今通っている病院で紹介されました。 今後も、仕事は続けていくつもりなので、その間の健康保険をどうすれば良いのか、相談する時間がなく、質問させていただきました。 19日に一度病院に行き、それ以降は、変更の手続きをしてからの受診、もしも間に合わない場合には、自費ですね...。19日に行って、受付の時に、次回は保険証が変更になる事を伝えれば大丈夫そうですね。自分なりに調べたのですが、調べきれなくて困っていました。 助かりました。ありがとうございます。