• 締切済み

結婚式での受付け

最近ちょっと疑問に思っている事があります。 お葬式の場合、受付けで香典を預かって、その方がいなくなってから、香典袋に書いてある金額と中身が同じかチェックをした記憶があります。 結婚式の場合も、同様なのでしょうか? 受付けをした事はあるのですが、もうかなり前の事なので、忘れてしまいました。 回答、お願いします。

みんなの回答

  • harumimi
  • ベストアンサー率46% (51/109)
回答No.6

結婚式の受付は3度ほど経験しています。 自分の結婚式の事情も知っていますので4度の経験と同じですが。 大抵の場合(私の場合3度とも)受付で預かったご祝儀は、一通り出席者から預かったあと、ホテル(式場)側から渡された袋(紙袋又は布袋のファスナー付き)に入れ、ホテル(式場)側へ一旦預けます。 その場合、フロントに持っていって引換証をもらう場合もありましたし、貸金庫に預けた場合もあります。 貸金庫の場合は預けた人しか出せないため、預けた人が取りに行き、新郎又は新婦又はそのご両親等に渡しましたが、引換証の場合はその引換証を新郎新婦等に渡しました。 その手順は、式場の担当の方が受け付けが始まる前に芳名帳に記入してもらう手順等と共に教えてくれますので、それほど心配しなくても良いと思います。 いずれの場合も、祝儀袋を開けて中を確認したことはありません。親族の結婚式ではわかりませんが、友人の結婚式の受付を頼まれて、中まで確認する事はないでしょう。 開けていたら反対に疑われます。

回答No.5

お葬式は、近所の人などでも受付をしますし、ちょっとわかりませんが、結婚式の受付は、信用のおける友人か、親戚に頼みます。 お葬式に比べて、金額も大きいので、責任重大ですよね。。 受付の人が中身を確認することは、まずないと思います。 受付が終わったら、新郎新婦の親兄弟に渡しました。 開けていいのは、 受付を頼まれた時に、「中身を確かめてほしい」とか言われた場合だけだと思いますが。

  • motley
  • ベストアンサー率29% (245/819)
回答No.4

私は三回ほど結婚式の受付したことがありますが 必ず二名(それぞれの両家から)でした。招待客が 大方来場したところで、新郎側の家族が受付に やってきて、そのまま香典一式をお渡しする、 という形でした。 香典袋と金額のチェックは式がはねてから、ゆっくり されるのではないでしょうか。 また、当日、車代を渡す対象の方の 香典額は、受付のすぐ脇で調べていました。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.3

きわめてまれに、額面と中身が違っている場合があります。悪意ではないと信じますが、5万円と書いて、1万円札4枚と5千円札1枚とか。人間のすることですから、絶対に間違えないという保証はありません。それに気づかず、ご家族に渡してしまった場合、「受付でネコババ・・・」と思われなくもありません。 受付で多くの人はまず、軽いあいさつとともに祝儀を出し、そののち芳名録に署名ではないでしょうか。署名されているうちに、目立たないように中身を確認しておかれることをお薦めします。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.2

結婚式の場合は受け取ったらそのまま。 受付が終了したらご両親に渡します。ホテルや式場の人には渡しません(紛失した場合責任が負えないから) 余談ですが、香典は金額によってお返しの内容が変わるので確認するのだと思います。

noname#7179
noname#7179
回答No.1

香典の場合は、その村(集落)での単位、のようなところもありますし、 家の祖父が亡くなった時の台帳みたいなものには、近所の人の字で、名前と金額が書き込んであります。 しかし、結婚式の祝儀は見ないでしょう。 預かったまま、そのまま本人またはその両親、ホテルの人に渡すべきでしょう。

noname#5129
質問者

お礼

みなさん、回答有難うございました。 実は私が受付けを頼まれたのではなく、新婦=頼む側なのです。 頼んだ友人が初めての経験だと言っていたので、私がアドバイスしなくてはいけないのですが、私もここ何年かは受付けから遠ざかっていて、プラスお葬式の受付けとゴッチャになってしまっていて、「どうだったっかな?」とすっかり忘れてしまっているもので・・・ でも、そんなに慌しかった記憶もないし・・・と思って、質問してみた次第です。

関連するQ&A