• ベストアンサー

不祝儀袋、手ぬぐいでつくったらダメ?

最近、手ぬぐいでつくった祝儀袋というものを知りました。 親しい親戚の一回忌があり、手ぬぐいでつくられた不祝儀袋を探したのですが既製品としてはありませんでした。 たたんでアイロンかけてのしをつければ自分でもつくれる訳ですが、これって何かまずいのでしょうか。 相手の価値観を考えても、紙より喜ばれると思うんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153739
noname#153739
回答No.1

はじめまして、感覚的な回答で申し訳ないのですが… 不祝儀袋を手元に残すことに違和感を覚えました。 お祝い事の祝儀袋はいわば『祝う気持ちを伝えるための記念品』ですから、手元に残すのは分かります。 不祝儀袋だとご親戚の心境次第では保管したくない可能性がありますよね。 大往生で苦しまずに旅立たれ、お通夜でも皆さんが笑って見送れたような方なら問題ないと思いますが、よくご親戚の様子を見て判断されてはいかがでしょうか。

uekido
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、不祝儀の場合は記念になるようなものはどうかという事なんですね。 今回は、ハンカチをアイロンで折って使用してしまいました。喜んでいただけました。 おっしゃる通り、亡くなったのは立派な事業を成らせて大往生のおじいちゃんの一回忌で、独身の娘さんが喪主、むしろ親戚同士の懇親が重要というような法事でしたので、手元に残るものの方が温かい感じがして良かったのではないかと思います。 でもお葬式そのものだと悲しみが生々しくて微妙かも知れませんね。 勉強になりました。

その他の回答 (1)

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

正式なマナーは知りませんが、価値観という意味で考えると・・・ ご祝儀袋はお祝いの品ですから、残るようなもので作られていて、それが手ぬぐいとして使えることは記念になるでしょうし、うれしい人も多いでしょう。 でも、ご不幸に関するものの場合、捨てにくいような素材で作られていて、それが手元に残ることが喜ばれるでしょうか? そして、それを使いたいと思うでしょうか? 市販品がないのはそういう理由だと思いますし、嫌がる人もいるとも思います。

uekido
質問者

お礼

ありがとうございます。 他の回答者さまへの回答欄に詳しく書きましたが、今回は使用しました。 場合によるのでしょうね。勉強になりました。