• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻が急死しました)

妻が急死し、家族の未来は?

このQ&Aのポイント
  • 妻がくも膜下出血で亡くなった私。子供との生活には苦しさもあるが、無力感と寂しさに悩まされている。
  • 子供の朝ごはんや洗濯、掃除など、妻の存在があった当たり前の日常が寂しい。息子も私の悲しみを感じているようだ。
  • 親として自分の無力さに悩む私。家族の未来のために、どう生きていけばいいのか迷っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adgjm2011
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.7

>私が居ないとこで目を赤くしてるのを度々目にします。 やりきれない事に、こちらの目頭が熱くなってしまいました。また、それを貴方が『頑張らなきゃ』と思う姿を想像すると、きっと奥様同様、胸が張り裂けそうになります。 でも、貴方は本当に偉く素晴らしい父親だと思います。私も大切な身内を亡くした経験がありますが、あまりの悲しさに子供達の前でポロポロと泣いてしまった事がありました。当時、上の子は4歳でしたが、私の頭を撫で『悲しいの?泣かないで』と気にかけてくれました。子供に心配をかけるなんて情けないと自暴自棄に陥った時に、ある方に言われました。 『命は大切だ、と何回話すよりも、貴方のその姿を見て子供は必ず何かを学ぶから』と。命の大切さを知らせる良い機会だったと今でこそ思います。 また、知人の子が通う幼稚園は、病弱な担任の先生だったらしく、子供達は自然と『先生大丈夫?』と、この『他人は他人』という冷たい風潮の世の中に、優しさを発揮する子ばかりだったんだとか。 だから私、思うんです。大人がいつでも元気でいる必要はないんだなって。弱い所を見せるなんてって思うけど、そうして知らぬ間に子供なりに、『人を思いやる』事ができる優しい子になるのですね。 まだ9歳だからと言って、貴方が全てを背負うより、『お父さんは悲しい』と泣いたって良いではないですか。貴方が我慢するから、息子さんも我慢してしまう。一緒に『お母さんの為に頑張ろうな』と話し合う事だって大切だと思うんです。 人は、どんなどん底でも、何かがあるから生きていられます。貴方の活力は、息子さんを立派に育てあげる事なのでしょうが、それだけで十分だと思います。脱け殻になりそうな自分を奮い起こせる貴方を見て、奥様、きっと悲しみと頼もしさに、泣きながら微笑んでいると思います。 今、ピンと張った糸を少し緩めてみましょう。その糸が切れてしまう前に。

caim316
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 読みながら貴方の優しさが伝わってきて、ずっと涙が止まりませんでした。 葬式の後下の息子が、 「ママ、あんなに優しくなかったら良かったのにね。」って言うので 「何で?」って聞くと 「だって、優しくなかったらこんなに悲しくならなくてすむって思うから」って答えたんです。 私は涙を必死で堪えながら、「ホントだね…」って言うのが精一杯でした。 現実を受け止めるにはまだ時間がかかりそうですが、ここに質問して良かったです。 妻の為にも、もう少し頑張ってみます。

その他の回答 (7)

  • 041111
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.8

目頭が熱くなりました。 奥様は、本当に質問者様に愛されていて また質問者様も奥様に本当に愛されていらっしゃったんですね。 私も主人がとても大切です。 残していくことも、残されることも怖いです。 私たちに子どもはいません。 どちらかがいなくなれば、本当に一人ぼっちになってしまいます。 だから、もしかしたら、奥様は、質問者様にお子さんたちを残せたことを良かったと思ってらっしゃるかもしれないです。 私には霊感はなくて、霊魂という存在があるかどうか分かりませんが でも、もし私が奥様の立場だったら、質問者様のことが心配で心配で 「ごめんね、先にいっちゃって・・」と詫びながら ずっと側で見守ります。 質問者様が幸せに過ごせるよう、子どもたちが健やかに大きくなれるよう、側にずっといます。 まだ一月です。 質問者様もお子さんも、受け入れられなくて当然だと思います。 家の中に奥様の気配を感じて当然です。 少しずつ、元気を出してください。 奥様にとって、一番上のお兄ちゃんであり、旦那様であり 一生涯の伴侶だった質問者様にできないことなんてありません。 奥様だって、応援してますよ。

caim316
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「ごめんね、先にいっちゃって・・」と詫びながら ずっと側で見守ります。 側で見守ってくれてるのに、こんな弱気じゃ駄目ですね。 今はまだ心の整理がつきませんが… 妻に恥ずかしくないように生きたい!と思える日が来ると信じてもう少し頑張ってみます。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.6

私は、あの阪神淡路大震災で妻とお腹の子を同時に失いました。 あの時の状況は、今も忘れることはできません。 ですが、今の相談者さんには2人の子供さんが「生きて」います。 この内容で、相談者さんがどれ程奥さんを大切にしていたかわかります。 実際には、忘れることはないでしょう。 ですが、逆に「楽しかった」ことを心に留めてください。 9歳の子供さんに、相談者さんができる可能な限りの愛情を注いでください。 生きる糧なんか必要はありません。 生きがいとして、子供さんに接してあげてください。 私からいえば、相談者さんはまだまだ幸せなほうです。 奥さんとの間には、2人の子供さんがいます。 奥さんが生きていた証しが、相談者さんの傍にいるのですから!

caim316
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今は貴方の気持ちが痛いほど分かります。 どれほど辛く悲しかったか… 今は楽しかった事を思い出すと逆に辛くなるばかりで。 もう少し時間がかかりそうです。

  • shiroya
  • ベストアンサー率10% (117/1143)
回答No.5

まずは奥様を失った事を悲しむのではなく、 知り合えた事に感謝しましょう。 あなたと奥様の間に子供が得られた事に感謝しましょう。 一緒に過ごした日々に感謝しましょう。 まずはそれから。

回答No.4

9歳の息子さん・・こんなに小さいのに一生懸命頑張って耐えてます 大人はなんとか自分で生活していけますが まだ良く分からない子供さんはもっともっと不安なハズです ソレにまだお母さんに甘えたい年のハズです (男の子は特にそうだと思います) 亡くなられた奥様もきっとその子が心配でしかたないと思います 今はまだ時間も経ってないし 悲しみに押しつぶされそうになるかもしれないですが こんなけなげで、頑張っている息子さんのために・・ 奥さんとの宝物のために・・頑張ってください! とにかく、時間ですね・・

caim316
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おっしゃるように、どれだけ心残りだったでしょう… 1週間入院しましたが、1度も意識が回復する事無く逝ってしまいました。 せめて一言だけでも何か子供と会話が出来たら…

回答No.3

心境、お察し致します。 私も先に立たれてしまったことがあるので…。(結婚していませんでしたが。 辛いですね。 寝る前には「もう目を覚ましたくない。ずっと眠っていたい」 起きたら「どこかに居るんじゃないか」と部屋を見渡す毎日でした。 私の場合、情けない話ですが引きこもりみたいな生活になってしまいました。 仕事は行っていましたが、他の人と交流をする気にもなれず…。 主様は凄く立派だと思います。 その辛さ、寂しさは尋常じゃないのに、お子様のことを考え、どうにかでも暮らしを支えておられます。 今は何も焦らずゆっくり、ゆっくり。 だって初めて父兼母になったんだから、失敗も当然、悩むのも当然。 そして、たまには休みながら、親子で支え合って生きて欲しいと思います。 いつか奥様と再会した時に「ありがとう」と言って貰えるように。

caim316
質問者

お礼

辛い時間を過ごされたんですね… 思いやりのあるご回答ありがとうございました。 もう少し時間がかかると思いますが、妻と再会した時に「ありがとう」って言われるように何とか頑張りたいです…

回答No.2

まずは、今ある物に感謝しましょう。多分今のあなたは、亡くなった奥さんの事ばかり思いを馳せて、つまりは無い物の事ばかり考えていてそれが、不満で寂しくってって思いでいっぱいなんだと思います。でも、そのエネルギーはあなたにさらに不満で寂しい物を与えます。与えた物は、必ず与えられます。これは、絶対の法則なのです。だから、あなたが寂しい思いを発すればさらに寂しい思いがあなたに与えられます。  そうだから、今あなたがやる事は感謝する事です。気持ちよくなる事です。生きている事に感謝しましょうよ。奥さんがいない事に寂しさを感じるのではなく。奥さんとすごしたすばらしい時間に感謝しましょう。奥さんと育てた息子さんたちに感謝しましょう。9歳の息子さんを抱きしめましょうよ。そしたら、感謝する気持ちがそう愛する気持ちが寂しい気持ちの51%を超えたときあなたの生活は激変します。そしたら、ころころと幸せになっていきます。絶対です。やってみてください。

  • 555Im666
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.1

あなたが寿命で死ぬ日まで、子供の成長をしっかり見守り、その事を亡くなられた奥様に伝えなげればなりません。

関連するQ&A