- 締切済み
取引先との、玄関先での立ち話
当方、自宅でSOHOの仕事をしております。 自宅とは別に仕事場を借りる余裕はないのですが、 でも、来ていただいた方にあがっていただけるような部屋ではありません。 他に家族がいたり、生活感ある部屋だったりするためです。 それで、取引先の方が書類を届けてくださることがあるのですが、 その時は、入口の外で書類を受け渡したり、少し説明を受けたりします。 その取引先の方は、こちらの事情は分かってくださっていて、 恥ずかしい部屋でも自宅にあがっていただこうとすると、遠慮されます。 でも、失礼なことをしているかと思うと、恥ずかしいというか、心が痛いです・・・。 なりより、先方には、常識がないと思われてるんだろうな・・・と。 打ち合わせだと、喫茶店やスタバのようなお店という手もありますが、 そういうところでするには、簡単なやりとりだったりして、 また、不意に連絡があったり、週に何回も、ということもあって、 その度に、ちょこちょこそこへ行ったり、その度にお茶代を払ったりするのは、 ちょっと違うかな、というかんじです。 それで、お聞きしたいのですが、 取引先の方のお届け(+少し説明)がある場合、玄関で用を済ませるのは、 やはり、あり得ないでしょうか? ちなみに、相手は、おつかいさんとかではなく、それなりのベテランの方です。 今頃、新卒のような質問だと思うのですが、すみません。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
>缶コーヒーの1本くらい それだと、こっちがお客さんのようで、それも気がひけてしまいます。