• 締切済み

HDMIセレクターとスカパー

スカパーチューナーとレコーダーの機器をHDMIセレクターを介して使おうと、 HDMIケーブルで繋ぐとスカパーだけが映像及び音声が出ません。 解決策を教えていただきたいと存じます。

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.3

出力はTVと仮定して、HDMIの切替は基本的に機器の電源を落として、セレクター切替を行ってから各機器の電源を入れると症状が出ないはずです。 アナログセレクターと違いデジタル機器(セレクターを含)は、デジタル信号の中断は不具合の元です。 まして切替ですので、Aという信号を送っている途中でBと言う信号に強制的に切替えている事になります。※ Aと言う信号送信が終了してからBと言う信号に切り替えれば不具合は出ないはずですが、そのタイミングは数千分の1秒になります。 上記で機器の電源を落とすと書きましたが、多分TVの電源をOFF/ONすれば不具合は解消すると思います。 それでも駄目なら、セレクターの相性(不具合)が一番怪しいです。 HDMIセレクターの一番良い仕様は、 セレクター切替ボタンを押す=>HDMI信号を入出力ともカットする=>セレクター切替を行なう=>HDMI信号の入出力を復帰する。 このように動作するHDMIセレクターが一番良いのですが、信号をカットする機能がほとんど付いていません。(※) 強制的に信号の種類が変わるので、セレクターの価格にかかわらず不具合が出てもしかたがないのです。 デジタル信号でもデータ転送スピードが遅い物は不具合が出にくいです。 例えばUSB2.0程度なら問題ありません。 市販で良い物が無ければ、私は自作しています。  (USB2.0 4:1セレクターは、市販のCPU切替機と連動してUSBスピーカーが切り替わるように自作しています。) HDMIの場合は、接続ラインが多いので専用ICを使うのが良いでしょう。(高価ですが・・・)         

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.2

セレクターと各機器の相性ですね。 基本的にはセレクターかTVかチューナー自体を変えるしかないです。 (組み合わせで異常な状態になるので・・・) 私も既に4機種位変えてます。 高いから良いって事も無く 今はノーブランドの6千円ほどの4入力2出力セレクタに落ち着いてます。 うちではスカパーのチュナーよりパナソニックのレコーダの方が 絵が出ない事が多かったです。 (毎回ダメなんじゃなくダメな時があるってレベル)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1905/9108)
回答No.1

>スカパーチューナー という事は、スカパーHDチューナーですね。 私も同じような現象になりました。 私の場合は、映像が出ませんでした。 どうやら、仕様のようですが・・・、BDレコーダーは全く問題ありません。 SP-HR200Hを2台使用していますが、2台とも同じ現象なので故障ではないでしょう。 恐らく、ダビング防止のために、直結しないと映らない仕様だと思われます。

hikaru1050
質問者

お礼

大変ありがとうございました。 セレクターとケーブルをいくつか試してみます。