• ベストアンサー

2008 883R

インジェクションの 2008年製 883r(ノーマル)に乗っているんですが 85キロ~100キロ辺りでの小刻みな振動がとても気になります(手が痒くなるほどです) ハーレーだからこんなものでしょうか? 体験者または知識のある方ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.4

No3です。再々すみません。 6000以上は回りたがりません。5500以上になると加速が鈍ってきますのであまり引っ張っても意味はないと思います。 エンジンブレーキの多用ですが、私はあまり気にしません。結構使っております。リヤタイヤロックは危険ですので、エンジンブレーキのためのシフトダウン時には少し大げさ気味にレーシングして回転をあわせて使っています。ただし高回転域ではそれこそ振動がすごいですが。 なにせベルト駆動ですのでベルトにはあまりショックを与えないほうがいいとは思います。チェーンよりはずっと脆弱ではないでしょうか。 883、のんびり走ってもそれなりに音と振動が楽しめますし、3500~5500を保てば結構面白いので(馬力は無いですが・・)あまり無理さえしなければそこそこ楽しめるバイクではないかと思っております。(もうほぼ60のジジイですので私にとっては丁度いいバイクです) *こちら北海道での使用ですが燃費も良く、郊外ツーリングでは28~9km/Lは走ってますよ。 是非かわいがってあげてください。そのうち北海道にでも来てくださいね、お待ちしております。

yosihirome
質問者

お礼

たびたびなる回答感謝いたします。 しかし5500回転ですか!! すごいですね! 北海道でのツーリング最高に楽しそうですね、ライダーの夢の聖地ですよ!! 今度お邪魔します。 ありがとうございました。 わたくしもいつまでもハーレーに乗れるようがんばります。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.3

No2です。「お礼」拝見いたしました。スクリーミンイーグルですか!いい音がするのでしょう? いいですね!! 「バラバラになりそう・・」、そんなにひどいですか?私のは100km/hは常用で不便は感じません。あまりひどいようでしたら、一度ディーラーなどでメカに聞いてみるか試乗させるかしてみてはいかがでしょうか? あまり大きな声では言えませんが、追い越しなどで2速120、3速140+、4速160(まだ上がります)までは経験済みです。それ以上は振動よりも風圧がひどくて・・でも、今までどこも壊れませんよ、けっこうタフなエンジンです。

yosihirome
質問者

お礼

再度回答ありがとうございます。 加速すごいですね!同じマシンとは思えないです(笑) 当方が慎重になりすぎてるかもしれませんね! ちなみに タコメータでは4000rpm以上上げたことが有りません 回転は何回転まで引っられるのですか? 後 もう一つアドバイスほしいのですが エンジンブレーキは多様しない方が良いと聞くのですが 本日勢いあまって リアブレーキがロックするほどエンジンブレーキをかけてしまいました。 エンジンブレーキは多用しない方がよいのでしょうか? 又リアロック(間違って)により壊れる事があるのでしょうか? ずうずうしい質問で恐縮ですが宜しくお願いいたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

04年883スタンダード乗りです。新車からずっと乗ってます。ギヤ比やタイヤサイズは同じだと思います。(ただしキャブですが) 80km/hあたりまでは振動も少なく快適ですが(おしりにはちょっとありますがこれがハーレーらしくていいですね)、確かに90km/hくらいから上はハンドルに振動が出はじめてミラーもちょっと見づらくはなっていきますね。(ただしこのときはシートには振動が伝わらなくなっていくような気はしています) 常用域は100km/hくらいまでが快適域とは思って乗ってはおりますが、それ以上の速度域ではハンドルに振動が常時出てはいます。120km/h以上はひどいです。こんなものではないでしょうかね。 個体差はあるとは思いますが、ご参考程度までに。(約3万キロ走行、ラバーマウントは替えていません)

yosihirome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先ほどマフラーを変えたら(スクリーミングイーグル)幾分よくなりました。 ただ怖くて100キロ以上は出せません(笑)バラバラになりそうで! やはり同じ車種でも個々の癖があるんですかね?? さんこうにさせていただきます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.1

ハーレーだから?だと思いますよ。 そのあたりの速度域は振動が出やすいものですな。 質問文からは詳細は判りませんが、通常の範囲だと思います。 2008モデル(2004から)はエンジンがラバーマウンドになっていますので、リジッドマウンドのモデルに比べると遥かにマシかも。 リジッドモデルだと盛大な振動がでますので。 それほど気に掛ける事も無いと思いますよ。 他の原因が考えられるなら。 もう少し車体の状態を詳細に書かれれば良いと思いますな。

yosihirome
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかにリジットと比べたら・・・・・ですね 振動の出やすい速度域なんですね、さんこうになりました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A