- 締切済み
出席カードについて
大学の先生は授業で提出された出席カードをどのように管理しているのでしょうか? どこに取って置いて(金庫とか?もっと簡単にダンボール箱でとか?) いつ(出席簿に書いたらすぐなのか、学期が終わって単位出すまで?) どのような方法で処分するのか(シュレッダー?ゴミ箱?) ご存知の方がおりましたら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- AUGUUUAAA
- ベストアンサー率17% (73/412)
一応、名簿に移してから、屑かごに入れていました。 欠席が多くても、別に試験は受けさせました。 試験ができれば、出欠はどうでも構わないと思います。出席して、いつも寝ている奴も居るようですから。 出欠を使ったのは、点数が落第ぎりぎりだったときに、出席がよければ、合格にしました。 出席していて、成績が悪いとは、こいつはバカかな?と思いながら。
いまは出席カードは使わず,名簿を回して署名する方式をとっています。いずれにしても,その学期の成績処理が終了するまでは,しかるべき箱などに保管します。出席回数が2/3未満であれば期末試験の受験資格を失いますので,その証拠書類となります。 成績報告を終わり,ある期日から学生がコンピュータから出力できるようになり,履修者から成績に苦情がつかなかったことが確認できれば,用済みです。個人の名前や番号が記されていますので,ふつうは裁断処分するでしょう。大学によっては,答案など表にでるとまずい文書を,事務部でまとめて古紙業者にだすところもあります。
- raceking
- ベストアンサー率38% (5/13)
現役関係者です。 担当者によって異なります。 出席カードは公文書ではないので、保管管理義務はいっさいありません。 それに使用する義務もないです。私の周りでは授業が終わったら部屋に戻ってそのままゴミ箱に捨てる方が多いです。 第一出席で成績をかさ上げ(いわゆる出席点)するなと文科省から通達が出ていますので、出席カードで出欠の有無、点数を管理する必要がありません。 出席カードは学生の自己満足を満たすだけの道具という認識です。