※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私の誤解?私が鈍い?恋愛表現がわかりにくい男性)
私の誤解?私が鈍い?恋愛表現がわかりにくい男性
このQ&Aのポイント
私が感じる男性からのサインは、冷静に判断すべきかもしれません。
彼らの言葉や態度には好意のサインが含まれている可能性もありますが、確信を持つにはさらなるサインが必要です。
自分の気持ちを伝える勇気を持ち、彼らの本当の気持ちを確認することが大切です。
昨年出会った二人の男性のことで相談させていただきます。
どちらも私と仲がいいし魅力ある男性です。
ただし今のところ恋愛感情まではありません。
(1)サークルで一緒の男性
彼女との別れ話のことで女性の意見を聞かせてもらいたいと相談を持ちかけられ、私なりにアドバイスをしました。
結局は別れてしまったそうですが後日私に「真摯にアドバイスをしてくれてありがとう」と御礼を言われました。
それからしばらくして「とにかくさびしい。今度は○○(私)のような女性と出会いたい」と言われました。
「彼を好き」までの感情はありませんが関心がないわけではなくて「つきあい前提のつきあい」でもいいかなと思っており、私としてはかなり恥ずかしい思いでしたが「私ならここにいますけど?」と冗談ぽく返しました。
ところが彼は「冗談でしょ?なぐさめてくれなくてもいいよ」とのこと。
私は拍子抜けしてしまいました。
「冗談ではないのに」とは言いましたが「もういいよ。気遣ってくれてありがとう」と取り合ってくれません。
これ以上しつこいのもどうかと思いその話は終わりましたが
「私に関心がないのなら始めからそんなこと言わなければいいのに…」とは思いました。
仲が悪いわけではないので現在も従来の関係が続いています。
(2)会社の男性
他の地域から同じ部署に異動してきた男性です。全く面識はありませんでした。
仕事や仕事以外(電車や地理的なこととか)のこととか、わからないことがあれば私によく聞いてきて教えていました。
仕事の接点が何かと多く、グループでお昼を一緒に食べたりたまにですが飲みに行ったりします。
頭の回転も早くてユーモラスな男性で嫌いではありませんでした。
異動からしばらく経って「おかげさまでだいぶ慣れたから御礼にごちそうさせて」と言われ、お受けしました。
その席で「異動以来いろいろ助かってる。優しい同僚がいて良かった。ところで唐突だけど彼氏いるの?」と聞かれたので「いませんよ」と答えたところ「ええ!?それはもったいないね」とのこと。
私も同じ質問を返したのですが「いないよ。彼氏いないなら名乗りあげるかもしれないよ?」と言うので期待してしまいました。
すぐ結婚の話に変わり、お互いの考えにかなり共通項があってそれなりに盛り上がったのですが
「もっとも仕事も忙しいし当分結婚しようと思わないなあ~彼女も特にいらないし!」で終わりです。
さっきの言葉は何だったの?と、またまた拍子抜けでした。
彼女がいるのに隠しているのかな?と思ったのですが、同僚には「彼女がほしい」と言っているとの話を聞き、ますますわかりません。
彼とも相変わらずの関係が続いています。
質問の内容だけではわからないとは思いますが要点は抑えて質問したつもりなので
だいたいこんな感じと捉えていただければ。
この二人とも私に気があるのか、ないのか全然わからなくて真意をはかりかねています。
質問させていただく事項です。
※私からの告白を待っている?
※彼らの言葉や態度の中に私への好意のサインはありますか?もしあれば、わからない私が鈍い?
※それとも私に好意などない。完全に私の誤解?(だとすればかなり恥ずかしいです…)
考えてもわからないんですよね。
こんなにわかりにくい男性は初めてです・・・
どうか気持ちをすっきりさせて下さい。
よろしくお願いします。
お礼
私に気があるならもっとストレートにと思いますし、 回答にあったように男心は繊細、複雑、面倒だと思うのですが… 単なる「お話」なら私の誤解ぶりはかなり恥ずかしいですね。 恋愛感情までゆけば、いざとなれば告白の手もありますが今はそこまでは との気持ちです。 はじめから私を女性として見ていないのならそれはそれで仕方ありませんが もう少し様子見しながら、じわじわ攻めてみようかな… 参考になりました。 ありがとうございました。