• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不可解な事を言う人に対して貴方はなんといいますか。)

不可解な健康法を勧める人にどう対応する?

このQ&Aのポイント
  • エアコンを使わずに夏を過ごす、足湯で体を温める、朝食は梅干しのみ、風邪薬や下痢止めを避ける。これらの不可解な健康法を勧める整体師に対して、どのように対応すべきか悩んでいます。
  • エアコンを使用せずに夏を過ごすと体に悪影響があるという主張や、感謝の気持ちを持ちながら足湯をすることで健康を保つという提案、1つの梅干しのみで朝食を摂るという食事法、風邪薬や下痢止めを避ける考え方など、整体師が勧める不可解な健康法に対し、どのように意見を述べるべきか迷っています。
  • 不可解な健康法を勧める整体師に対して、どのように対応すべきか悩んでいます。エアコンを使用せずに夏を過ごし、足湯や朝食に梅干しを取り入れるという健康法には疑問を感じていますが、どのように意見を伝えるべきか迷っています。また、風邪薬や下痢止めを避ける考え方も理解しがたいですが、どのように反論すべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ongoro
  • ベストアンサー率19% (33/171)
回答No.6

そうですかぁ、実行してみます。と言って次から行かない。 そう言う整体師に遭ったことあります。腕は確かに良かったんだけど、アレはダメ、これはダメ、ああしなさい、こうしなさいでせからしかった。 腕が確かだっただけに勿体ない。住宅街にあった整体院だけど、やっぱり先生の性格に問題があるようでご近所の患者さんって居なかった。 整体師の善し悪しの見分け方って「整体院の近所の人たちが来ているか」で見分けられるような気がしました。

noname#139094
質問者

お礼

>そう言う整体師に遭ったことあります。 実際にそういう整体師に遭ったことがあるのですね。といいますか整体師でそういうことを言う人って案外いるのかもしれませんね。 >やっぱり先生の性格に問題があるようでご近所の患者さんって居なかった。 あまりに不可解なことを言ってると患者(客)が離れていくでしょうね。

その他の回答 (6)

noname#159516
noname#159516
回答No.7

その方の実践でいいと思ったから他人にも勧めているのですね。 おすすめにはレストランから育児法、歯磨きの仕方、勉強の仕方、はては恋愛の成就から結婚相手の見つけ方までありますけど、全部が全員にぴったりな訳じゃないです。 で、いつもはどういいますか?いつもと同じ対応でいいと思います。 私は、「はあ、そうですか、やってみたら良かったのと、だめだったのがあります。良かったのだけ、少し続けてみようかな」です。 「知識が増えてうれしいな、ルンルン」です。

noname#139094
質問者

お礼

>「知識が増えてうれしいな、ルンルン」です。 まぁ知識は増えますね。でも私は実行できません・・・。

noname#138543
noname#138543
回答No.5

不可解じゃあ~りませんか?

noname#139094
質問者

お礼

不可解ですね~。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9135)
回答No.4

そうですか。 と言って無視する。 んなことやってたら身がもたん。 もし、実践したかどうか聞かれたら、「凡人ですから、出来ませんでしたわ」と笑いはねのける。 それか、その整体師のところには、二度と行かない。

noname#139094
質問者

お礼

>それか、その整体師のところには、二度と行かない。 そんな整体師のところにはいかないほうがいいですよね。 そこの整体院ではヨガ教室もやってます。 でもそんなインチキみたいな整体師がやってるヨガ教室を信じて通ってる生徒さんが 気の毒です。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.3

\(^^;)...マァマァ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

noname#139094
質問者

お礼

マァマァ・・・そういう健康法は人に勧めないで 自分ひとりで実行してくださいということでしょうか・・・\(^^;)

noname#139094
質問者

補足

その整体師は東*療術学院という学校を卒業したそうですよ。

回答No.2

  今は関西で生活してますが、まだエアコンは使ってません。 窓を開けて、扇風機が2m先で回ってます。  

noname#139094
質問者

お礼

まだエアコン使ってないのですね。うちでは7月に入って暑さが厳しくなってエアコン使ってます。

回答No.1

  (1)(2)は私が常夏の国で生活してた時に実践してました。 赤道直下の国では室内と外との温度差が高いと体調を崩します、だからエアコン無しの方が快適でした。 (3)高血圧なので塩分は控えてます。 (4)これも私は実践してます、風を引いた時は風呂で温まり寝ます。 寝てる間に猛烈に汗をかくので朝には熱が引いてます(夜中に3回くらいパジャマを替えますが) 赤道直下の国では発熱時は水風呂に入ったり濡れタオルで体を拭いたりして熱を取りました。  

noname#139094
質問者

お礼

東南アジアなどの赤道直下の国では室内と室外の温度差が激しいと体調を崩しそうですね。