• ベストアンサー

旦那が嫌いってかなり不幸せだと思う

嫌いな理由が DVや借金、浮気なんかは別ですよ。 同情します。 一度は好きで結婚したわけですよね。 それなら、 一生自己暗示にかければいいと思うんですよね。 「この人を愛してる」って。 批判レス。 同意レス お待ちしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t-r-mama
  • ベストアンサー率59% (396/665)
回答No.5

配偶者が嫌い、結婚生活が辛い、という人、私も不幸だと思います。 おっしゃる通り、借金やDVなどで、明らかに相手側が悪い時は別ですが… 私は、相手を愛していると言っても、その形自体は人それぞれなので、 違っても変わっていってもいいと思います。 やはり最初は恋人として好きなわけですが、 結婚するとまた微妙に変わってくるし、 子どもが生まれるとまた変わります。 過ごす年数が増えるごとに「家族」という認識がどんどん強まるので、 異性への愛から家族愛に変わる部分もあるかなと思っています。 それでも好きは好き、どんな種類でも配偶者が好きだということには 変わりないと思っています。 自己暗示にかけろとまでは思いませんが、 「自分が選んだ人」と信じて、ずっと一緒に寄り添っていく覚悟は持つべきだと思います。 しかし、やはり結婚後に配偶者の愚痴ばかり言う人は、実際いますね… 明らかにのろけの愚痴ではなく、毎日辛いと言われると、 「じゃあ何で結婚した…」と思います… 結婚してからしか分からなかったことは誰しもありますが、 それはお互い様かなと思うのですが。 度を越していても、それは自分が選んだ人、 どうしても我慢ならなければ、自分の目が悪かったと反省して、 そのまま我慢か、双方で歩み寄って改善するか、リセットするか、どれかだと思います。 我慢も嫌、リセットは考えられない、相手に何を言っても聞いてくれない、 だから辛い、おかしくなりそう、体調を崩した… と言われると、もう知らんと思います(苦笑) 相手だって我慢してることはあるだろうし、 そもそも自分の思うようにばかりはいきません。 基本的に自分の思うようにいかないから気にいらない、 自分が正しいと思っているから相手に譲らない、 何を言っても聞いてくれないから辛い、 そして相手が嫌いになる…というパターンに見えます。 本当に相手が好きで結婚したのか、一番好きなのは自分自身じゃないか… と感じます(^^; ちなみに相手の愚痴が多いのは、女性に多い気がします。 私も女性ですが、それで贔屓目に見てもあまり同情できない場合が多いです… 少々厳しい意見ですみません。同意レスでした。

その他の回答 (7)

  • tomas199
  • ベストアンサー率19% (9/46)
回答No.8

旦那が嫌いになって離婚する人が多いから、やはり不幸だと思います。 旦那が嫌いと思えているうちはまだマシ。 キライでケンカが耐えなくなり、DV。とか借金とかでもめて離婚。とか。 キライからはじまり不幸がはじまる。 運不運ありますが、なんとなく幸せだなと思うためには夫婦愛とかに、あまり期待しないことだと思います。 愛しているからといっても苦難続きでは嫌になります。それが普通ですから。 愛してるとかそういうふうに思い込まないとやってられないのは、気があわないのだと思います。

  • 3kaze
  • ベストアンサー率43% (397/912)
回答No.7

カレーが好きだ!って自己暗示で 毎日死ぬまでカレーだけ食える人間ってあんまり居ないんじゃん。 ピーマンが嫌いだ!っつって 一生ピーマン食べない人間は沢山居るだろうけどね。。 嫌いになるより 好きでいる事の方が難しいんだろうねぇ。。 環境とか理由とか必要な要素が。。

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.6

結婚23年 主婦です。 私はNO.1さんと同じ状態で結婚しました。 が、結婚はそれが一番正解なパターンだと 紆余曲折を経て現在は実感しております(苦笑) 若い頃は結婚って、お互いが好きで好きで燃え上がって『この人しかいない!』って 情熱でするもんだとばかり思ってました。 でも、実際はそんな風な相手に出会えて結婚できる人のほうが少ないんじゃないかと 最近は思います。 そして 燃え上がって結婚した人たちほど 冷えたときに修復し難い不仲になってますね。 私の周りを見ると・・・ 最初がMAXの状態なら あとは冷めていくだけですから。 私は夫からの猛烈なアプローチで結婚して、ある意味妥協ですが その妥協も自己責任。 でも この人を愛してるって「自己暗示」をかけようと思ったことはありません。 自己暗示って結局は錯覚ですから。 なので、夫を大事にしてみました。 すると向こうも私を大事にしてくれて 毎日の生活は快適です。 その 毎日の積み重ねが夫への感謝と愛情に変わりました。 夫婦って 籍を入れたら出来上がるものではありません。 配偶者が嫌い(理由が浮気やDVや借金とかではない)っていう人は  簡単に言えば おバカさんなんだと思いますよ。

noname#136053
noname#136053
回答No.4

>「この人を愛してる」って。 なかなかそう思えないもんですよ、結婚って。確かに元は恋人同士でも、愛はいつかは冷めてしまう物。嫌いになりたくてなったんじゃなく、日々の積み重ねが現実を見せつけてくるんだと思います。 私は主人が大好きです。とは言え、いびきが子守歌の様に思える日もあれば、咳ばらい一つさえ耳障りな時もあって。結婚ってそうして浮き沈みがあって、少しずつ絆はできていくんだと思う。 嫌いなら別れちゃえって考えは好きじゃないけど、お互いが一緒にいて向上心もへったくりもないなら、確かにその結婚は不幸だと思う。時間の無駄とさえ思う。 だけど。 結婚37年の母は言います。『お父さんに愛情はない。だけど長年連れ添っただけに情はある』と。結婚=愛がすべてじゃないって事なんでしょうね。私はそんな母をなぜか不幸とは思えなかった。それはそれで夫婦の形なのかなぁって。 私もいつか母の様に言うのかなんて想像もつかないけど。どれだけ嫌いでも、私が主人の一番の理解者でありたいと思う。せっかく出会って、同じ時間を過ごしてきたのだから、と。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.3

人というのは、変わるのですよね。好きになってお互いに惹かれあった当時の面影を残してない人もいます。相手を馬鹿にするような態度、批判しか言葉がない。など悲しくなることがたくさんあります。  一生暗示にかけるのは、一人の力では無理ですね。お互いがそう思いあい、歩み寄り、同じように成長できる人だけが仲良くできるのだと思います。  私は一度失敗して、もう絶対無理と思いました。今でも悔やむのは、なんでもっと早く別れなかったのか?という点だけです。  今の旦那さんとは、ずっと一生仲良くやって生きたいと思ってます。

  • Marluna
  • ベストアンサー率16% (217/1310)
回答No.2

そう思います。別に「旦那が嫌い」でも「奥さんが嫌い」でも一緒ですね。 >一度は好きで結婚したわけですよね。 これなんですよね、結婚できた最大の理由は。 なのに、何故か嫌いになってしまったりする。 ・自分が変わったから嫌いになった ・自分が変わらなかったから嫌いになった ・相手が変わったから嫌いになった ・相手が変わってくれないから嫌いになった いろいろありますよね。 相手を選ぶ目を持たなかったから、好きでいられない人と一緒になったのかも知れないし、しっかりした相手と一緒になって不満はないはずなのに、安定し過ぎて飽きただけかも知れない(笑)。 >一生自己暗示にかければいいと思うんですよね。 >「この人を愛してる」って。 そういうやり方もあると思いますよ。私の趣味ではないけど。 私なら、「一生この人を想っていけるように努力したい」って思います。

  • nahoko51
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

私は、11月に結婚が決まっています。 当然暴力は振るわないし、誠実で私のことをとても愛してくれていると感じます。 悪いところは全くないのですが、彼のことを好きかというと、正直よくわかりません。 付き合いはじめは好きだと思っていたのですが、彼のちょっとした行動でイラっとすることがよくあります。そんなに会いたいとも思いません。でも嫉妬心は多少あるので、好きだと思います。なんか、嫌いになるかもしれないな、って今から思うこともあります。 自慢ではないですが、彼のほうが、私のことを好きでいてくれているから、「なんでこの人はこんなに、好きだ好きだと言ってくるのだろう、私はそうでもないのに・・」と思ってしまい、自分が相手のことを好きかどうか、よくわからなくなってしまうんだと思います。 プロポーズされた時も、正直、特に嬉しくなかったのですが、この人と一生助け合って生きていくと決めました。決めた限りは、彼のことを好きでいようと思っています。 結婚して、嫌いになったら、なんて思うと怖いです。でも、そうですね、自分に暗示をかけて好きになろうと思っています。 今まで、本当にこの人が大好き!というほど、人を好きになったことのない私には、妥協するしかないんだと思います。結婚自体はしたいですから。 人を本気で好きになれないこと自体、あまり幸せではないかもしれないですが、不幸だとも思いません。 ・・・なんか回答になってなくてすみません。