word2002でデジタル署名を追加してみたら。。。
ワードでデジタル署名を添付するために、自分でデジタル署名を作成しました。
C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\SELFCERT.EXE
でデジタル署名を作成し、ワードでツール→オプション
→セキュリティタブ→デジタル署名で追加をすると
署名と共に表示されるマーク(イラスト?)に赤い×印
が付きます。詳細を見ると、
信頼されたルート証明機関のストアに存在しないためこの CA ルート証明書は信頼されていません。
と書かれているのですが、これはどういったことでしょうか?
自分で作成した署名なので、信頼してもらえないということですか?
もしそうだとしたら、自分で作成するデジタル署名には
どのような意味があるのでしょうか?
ご存知の方がおりましたら、教えてください。
お礼
若し可能でしたら、 下記のページへの回答をも賜れますと、幸いです。 http://okwave.jp/qa/q6963528.html
補足
有り難う御座います。 良く分かりました。