【高齢猫】腎臓も肝臓も数値が悪い(高い)場合の食事
19歳の猫ちゃんです。年齢も年齢なのでしょうがないのですが
少しでも元気にいてほしいのでアドバイスお願いします。
現在、週1で皮下点滴に通っています。
腎臓の毒素の吸着剤のお薬を1日1粒、
ロイヤルカナンの腎臓サポート(ウェット・ドライ)を中心にしたところ
腎臓の数値は少し下がりました。
しかし、基準値オーバーしていた肝臓の数値がさらに高くなってしまいました。
(粉末のお薬を腎臓の薬とは違う時間にって出されました)
この場合、腎臓サポートをあげていてよいのでしょうか。
肝臓の療養食にするべきですか?
サイトによっては腎臓サポートでも肝疾患にもOKと書いていたり
肝臓に負担がかかると書いていたり・・・。
次の通院のときに獣医さんにも相談しますが
みなさんの意見も聞かせてください。
ちなみに、現在は食欲もあり、高齢なので寝ている時間は多いですが
元気そうにしています。
好き嫌いがわりとあるので腎臓サポートを食べてくれて喜んでいたのですが・・・。
ちなみに、毎食同じのは食べてくれないので
市販の高齢猫用のフードもあげてます。
お礼
ありがとうございます 試してみます