• 締切済み

熊野灘にはヒラメが少ないのでしょうか?

新宮・那智勝浦周辺でここ4~5年船でのヒラメ釣りを やっていますが、 今までに40Cm級を2枚釣ったほどです えさは主にキスやアジを使っているのですが フグとかエソばかりです。 最近感じた事なのですが関東方面の釣り雑誌には、ヒラメ の記事が沢山ありますが、関西系の釣り雑誌にはほとんど ありませんね! やはり絶対数が少ないのでしょうか? 生きイワシなども売っていないようで・・・

みんなの回答

noname#6085
noname#6085
回答No.2

和歌山在住者ですが、問題は熊野灘の海底がどうなっているかでしょう。かなり潮の流れが早く、海底も岩場が多いと思います。そう言う場所ではヒラメは中々釣れないのではと思いますが…。つまりポイント間違いという事ではないでしょうか? 確かに和歌山県ではヒラメ釣りは盛んではないように思います。↓のURLにヒラメ釣りのレポートが載っていますが、殆どが神奈川県近辺でのレポートとなっていますね。参考にご覧下さい。(ご存知ならすみません。)

参考URL:
http://www.xnet.ne.jp/fish/report/rixf22.htm
mehiro2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 潮岬は確かに潮が早い場合が多いです(川みたいですね) が那智勝浦あたりは、何故か止まったような潮の時が 多いように思います。頻繁に変わる(反転してるかな?) 砂泥地や岩場のあるところなんかを結構流してみますが ダメですね(腕が悪いかもしれません) また色々と探って是非大物を上げられるよう頑張って みたいと思います。 有難うございました

  • a-funatsu
  • ベストアンサー率34% (115/335)
回答No.1

ヒラメは、相模湾が一番市場の市場価格が高く高級といわれているそうです。 そんなことから私の想像ですが、多分寒流系の魚なのだと思います。 また、千葉茨城あたりはヒラメの稚魚を放流し増やす努力もしています。 そんなことから、関東以北の方が魚影は濃いのではないでしょうか?

mehiro2
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 寒流系の魚だったら仕方のない事ですね この熊野灘方面でも結構ヒラメの稚魚放流の記事が 出ていましたので何故かなと思っていました。 めったに釣れない魚なので釣れた時は とても感動が大きいですね