振り向かせたい、という動き方が。
今の彼女のとって心地の良い動きなのか?
先ずその部分を整理しないと。
今の関係で言えば。
貴方が元彼女に僕をもう一度もう一度とアピールすればするほど。
私には今大切な「彼氏」がいるんだ、
という現実に向き合わせる事になるんだよ?
貴方との別れも経験しているからこそ。
今度は失敗したくないと。
彼を大切にしたいと。
彼を不安にさせたくない。
貴方のアプローチの強さが、そのまま今の彼氏への思いを強くしていく。
より一層丁寧に向き合おうとしていく。
貴方がアシストになってしまうんだよね?
貴方は今あまり上手く行っていないかもしれない関係に対して。
何か働きかける事で切り崩せると思っているのかもしれない。
でもそれは逆。
彼女の気遣いを増やしてしまうだけ。しんどくさせてしまうだけ。
振り向く、というのは「再評価」。
それは以前とは「違う」貴方を感じればこそ。
貴方が振られても彼女を忘れられずに思い続ける、求め続ける姿は。
彼女にとっては、
いつまでも振った「当時」の印象のままなんだよね?
彼女には全然新鮮に映らない。そういう貴方を振っているんだから。
振り向かせたいなら。
一回精神的に離れないと。
元々遠距離。
見えない部分が多いんだから。
バタバタしても仕方が無い。
ちょうど良いじゃない?
貴方も今年は変化の年。
高3の今恋愛に集中出来る「ゆとり」はないんだよ。
無いからこそ今バタついてしまう。
だからこそ。
今年は丁寧に自分自身の目の前の日々を積み重ねていく事に集中する。
来春に進学なり就職なり、しっかりとした形としての「変化」を導く事。
変化を挟んだ貴方は。
当然彼女にとっては「新しい」印象がある筈。
まだ高3の不安定な貴方ではなくて、
自分の努力で進路を導いた力強さのある貴方として。
納得出来る結果を出した後に。
改めて彼女と繋がってみれば良いじゃない?
別れたのも3月なら、また新たに向き合おうとするのも来年の3月。
貴方の目標設定にすれば良い。
それまでは。
お互いに全く疎遠にならない程度には連絡しつつも。
特別拘りや偏りを創らないで、
無理なく楽しく、出来る範囲のやり取りにとどめておく。
今年は大事な年でしょ?
今のうちに自分自身を整えて、リスタートしていかないとね☆
お礼
このままでは、振り向いてもらえないということが分かりました。 今は進路に集中してもっと自分を磨き、目標が達成された3月にまた彼女を一生懸命追いかけようと思います。 受験勉強は彼女を取り戻すためだとも思って、これから頑張っていこうと思います。 本当にありがとうございました。