• 締切済み

統合失調症持ちとの付き合い、どうすればいいですか?

彼氏が統合失調症(幻聴、妄想の症状あり)を持っています。 私が別の友人と話してると、俺の悪口?何話してた?などと毎回聞いてきます。 私は症状が落ち着いてる時の彼と話してるのは楽しいし好きなんですが、症状が出て発作みたくなると手が付けられなくなり、怖く感じます。 こんな状態で付き合ってて大丈夫でしょうか? 一応薬を毎食後に数種類飲んでるようで、薬が効いてるときは大丈夫な感じです。 言葉には気をつけて話しています(キレやすいので) 同じ統合失調症の方の意見や、私と同じ立場の方の意見が聞きたいです。

みんなの回答

  • maman0401
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.1

こんばんは。 統合失調症経験者ではありませんし、周りにそういう方もいませんが… 最近ある精神科医の先生が書いた本を読みましたため、回答させて頂きました。 この中には様々な心の病気を持った方々の症例が挙げられています。私がこの本を読んで思ったことは、やはり愛するもしくは、責任を取らなくてはいけないような家族にしか彼らは救えないし、一方で救おうとしても、自分がいつ被害者になってもおかしくない状況に置かれるということでした。 ‘心に狂いが生じるとき ~精神科医の症例報告~ 岩波 明 著 新潮文庫’ です。 質問者様もこういった本を読まれていると思いますが、やはりかなりの専門的な知識や自分の全てを犠牲にできる心と経済力が必要だと思いました。 一度深く付き合ったならば、絶対に見放さない覚悟がなければ、相手の症状はさらに悪化し最悪な結果を招く可能性や、その矛先が自分に向く可能性も多々ありますので…ましてや、こういう方々と付き合うことであなた自身の心も蝕まれることも考えられます。 是非こういった書物、できれば専門的なものを読んで決められたらいいと思います。 私があなたの友達なら親なら、絶対に反対しますし、心配です。 でも、最後は質問者様が決めることですので、参考にして頂けたら幸いです。

nekolovecafe22
質問者

お礼

ありがとうございます。家族にも反対されています… 正確に言うとまだ恋人同士ではないんですが、症状さえなければすごく楽しいのでそれでもいいかなって考えている自分がいます 彼の気持ちは聞きました。 教えていただいた本、探してみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A