※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:起動が早く、ブラウジングできるOSありませんか?)
起動が早く、ブラウジングできるOSありませんか?
このQ&Aのポイント
起動が早く、ネットが快適なフリーのLinuxを探しています。
使用予定のPCはVL-590AD、S8350、MP-XV831で、インストールするメディアはSDカードとUSBメモリを考えています。
TinyCoreを試しましたが、容量が不足してしまうようです。Linuxを選択する予定ですが、SolarisとBSDも気になります。
ちょっとネットで調べたいだけ、というときに、いちいち起動させたくないな、と思います。
そこで、起動が早く、ネットが快適なフリーのLinuxを入れようと思います。
使用予定のPCは以下になります。
VL-590AD(ペンティアム4 2.8GB、メモリ1.5GB)、S8350(セルロン2GB、メモリ2GB)、MP-XV831(セントリノ1GB メモリ512MB)
インストールするメディアは以下を考えています。
SDカード(16、64、256MB)、USBメモリ(256、512MB、1GB)、外付けHDD160GB
最軽量が10MBなので16MB、64MBもラインナップに入っています。
あくまでサブとして使うので、サクサク起動、サクサクネットができればいいです。
ブラウザはfirefoxを予定しています。
TinyCoreが軽量なので試しましたが、何したらいいかわからず、挫折しました。
ところで、tinyをSDカードの16MBで試しましたが、
いろいろしたいと思うと、16MBでは足らなくなってしまうんでしょうか?
そもそも、Tiny上でインストールしたソフトはHDDではなく、SDに
インストールされるんでしょうか?
カテゴリ選択で、SolarisとBSDを知り、ちょっと気になりますが、とりあえずLinuxでしょうか?
説明がわかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いします。
お礼
遅くなりましたが、ありがとうございました。 chrome OSとKnoppixを試してみます。