• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:頚椎症と言われて苦しんでいます)

頚椎症とは?症状と治療法について解説します

このQ&Aのポイント
  • 頚椎症とは、肩甲骨の痛み、肩こり、首の痛み、息苦しさなどさまざまな症状を引き起こす病気です。
  • 整形外科のMRIで頚椎が狭くなっていることが原因で症状が出ていることがわかりました。
  • 治療方法として、整体での電気低周波治療や牽引などがありますが、効果的な自己リハビリ法にも取り組むことができます。また、整体やカイロプラクティックの経験者の意見も参考になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.3

No.1です。補足ありがとうございます。 >メチコバールもミオナールももう少し続けてみようかと思います この手の疾患は治療に時間かがかかるので、目先の変化ばかり追い求めあれこれ手を出すと、結局は治るものも治らなくなる可能性があります。痛みがあるということなので多少お薬の相談は必要なのかなと思いますが、しっかり症状が取れるまで飲み続けましょう。 >軽いウエイトの牽引工夫してやってみたいと思います 下手すれば悪化する可能性がありますので十分注意して行ってください。牽引がしたいのであれば電気治療も有効な理学療法ですので、本来なら病院でのリハビリをお勧め致します。 >鍼はお医者さんの手紙が必要なようですね 東京のT脳神経外科では系列のお店に紹介状を 出すのみだそうで 鍼灸院を特定しない紹介状はないものでしょうか? 保険を効かすのであれば同意書というものが必要になります。これは各治療院に書類がありますので、詳しくは治療院でお尋ねください。 病院指定の治療院があるのならそこがいいと思いますよ。恐らく症例も多いでしょうし、勉強会など定期的開き研鑽を積んでいる可能性もあります。何かあれば病院付属なのは安心です。 ただ通いにくいなどあればお好きな鍼灸院でもいいと思います。もちろん術者の知識や腕などがありますので、まずは自費でかかってみて通えそうなら保険にかえればいいと思います。

その他の回答 (2)

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2

>病院の薬はビタミンB12(メチコバール)と弛緩剤(ミオナール)ですかなり長く続けていますが利いているのかいないのか?という状況です。 メチコバールは神経の回復を促すものですからいいと思います。痛みがあるのなら消炎鎮痛剤、慢性や難治性のものでは血行を改善するお薬もいいと思います。主治医とよく相談されてください。 >牽引は自己流は仰るように難しそうですね。以前私のウェイトは11KGでした。 11キロは少し強いと思います。 >でも週3日は仕事柄不可能なので現実的なところで鍼がよさそうですね。 貴方の今の現状では薬と鍼の治療がベストではないでしょうか。主治医とよく相談し、体の調子を見ながら運動などを追加されるのが好ましいと思います。 他にも何か分からないことがあればお聞きください。

panioni
質問者

お礼

有難うございます。 親切なお答え それだけで少し首の辛さが解れた感じです。 メチコバールもミオナールももう少し続けてみようかと思います 軽いウエイトの牽引工夫してやってみたいと思います 鍼はお医者さんの手紙が必要なようですね 東京のT脳神経外科では系列のお店に紹介状を 出すのみだそうで 鍼灸院を特定しない紹介状はないものでしょうか?

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1

大変お困りのようですね。指に痺れがあるということですが、その後いかがですか?痺れは症状の度合いの目安になります。痺れがなければ状態としてはたいしたことありませんが、痺れがあればお薬などを追加する必要があると思います。 >そのお医者さんは時間が6時までの診察で 牽引も週一しか出来ません。 これではあまり効果を出すには難しいです。個人的には牽引は有効手だと考えていますが、この手のリハビリは一回の効果が薄いので週3回以上通わなければ効果がありません。そういう方の治療のメインはお薬になると思います。ちなみに牽引の強さは覚えていますか? >先生は顎を上げる運動しないように ダンベルなどで肩の筋肉つけるように 腕を大きく振ってなるべくウオーキングするように うつぶせで寝ないように との事でした。 頚椎に異常があるので最初のうちはダンベルまではいらないと思いますが、この先生の説明はおおむね納得できます。   >やはり頸部の問題だという事で病院指定の整体で電気低周波治療を週三回以上受けるように言われましたが 保険も利かず(¥3000/回 )場所も遠いので全く通院は不可能な現実を知りました。又 こちらの先生の話では牽引はやめるべきとの見解でした。首を廻す運動のパンフレットをもらって帰りましたが360度廻す運動をした結果 指先に痺れが出るようになりました。 この先生は個人的にはお勧めしません。頚椎症の患者さんに首を回すなど自殺行為ですし、3000円の治療を週3回以上受けれろ言うのは患者さんのことを全く考えていないですね。 >やはり牽引がいいのか 通販で入手できる器具(首に巻いて膨らませる。。ロープでヘッドギアを引っ張る等)は効果的なのでしょうか? 牽引はいいと思います。ただしなかには10キロ以上のとても強い力で引っ張る病院や治療院もありますので注意が必要です。あまり引っ張りすぎると悪化しますので5~7キロくらいがベストだと思います。それでも気分が悪いなど何が不都合が出れば牽引自体適さないかもしれません。 首に巻いて膨らませるものは顎が上がるのでダメです。顎が上がると神経や血管に負担がかかります。またロープで引っ張るのも力加減が難しいとおもいます。そこまでするなら無理してやらなくてもいいと思います。 >何か自分で出来るリハビリの方法はあるのでしょうか? お薬は今飲んでいないのですか?一番大事なのはお薬です。お薬のために通院は続けてください。症状がかるくなってくればウォーキング、筋トレが有効だと思います。あと非常に大事なのは枕です。 =良い枕とは= ・少し厚みがあるもの ・波型など形がついていないもの ・頭の重みで形が変わるもの ・寝て気持ちがいいもの 枕とは医学的に見て結構重要なアイテムで、けしておろそかには出来ません。ですから当然選ぶ時も正しい知識を持ってじっくり選ぶ必要があります。これを怠れば、寝違い、慢性的な肩コリはもちろんですが、変形性頚椎症など、頚椎の退行変性を早めてしまう可能性が非常に高いわけです。 「全身性の疾患の原因に成りうる」 と説く医師もいるほどです。百貨店や枕専門店にいる自称専門家やピローフィッターなんて人が言うことは真に受けない方がいいと思います。彼らは医学を勉強したわけでも、解剖学を勉強しているわけでも、頚椎にどんな病気があるのかも全く知らない人たちです。彼らがよく言う 「頚椎のカーブに沿って」 というのはまったく理にかなっていないどころか、頚椎を傷める原因にもなります。 頚椎をカーブで支えると首が持ち上げられた状態になります。枕なしや、低すぎる枕と同じような姿勢です。例えば枕なしで寝て、視線を真っ直ぐにして目を開けてみてください。そうすると天井の真上が見えると思います。この状態では頚椎は前に膨らむようにカーブしてしまいます。頚椎には全身に行く神経の束、脳に行く動脈などがあります。この状態はそれらの走行を妨げる結果になります。例えば頚を上げるような高所の作業は、短時間でも辛いですし、長く続ければ手の痺れ、立眩みなど起こりえます。きっとご経験にされている方も多いと思います。ここまで極端ではなくても、低い枕や頚椎をカーブで支える枕はこの様な状況を作り上げる結果になっています。毎日何時間も頭を支えるものですから、その影響もとても大きなものになります。 一番の問題は高さです。簡単に言えば横向きで寝た状態で首が真っ直ぐになる高さを参考にしてください。首上がったり、下がったりするものはよくありません。この高さなら仰向けで寝たときは少し頭を持ち上げられる高さになるでしょう。その他の条件は形が全くついていないもの、素材は何でもいいですが個人的にはそば殻がいいと思います。 >など 海千山千といわれる整体 カイロはどうんおでしょうか?などご経験者の意見いただきたく質問いたしました。  整体とカイロだけは絶対に止めてください。彼らは無資格者です。レントゲンも取れないのに 「骨がずれてるから矯正しましょう」 っておかしいとおもいませんか?彼らは 「レントゲンでも分からないくらいのズレなどといいますが」 今のレントゲンはデジタルでアップやコントラスト、明度など自由に変えられるのです。逆に言えば体表から触れられる骨などごく僅かです。背骨で言えば棘突起という出っ張りのほんの先っちょだけです。枝先を触って幹の状態が分かりえるでしょうか。レントゲンで分からないことが触って分かるはずがありません。 また厚生労働省も多くの具体的な病名を挙げて禁忌疾患に指定してます。その中には当然頚椎症もありますが、彼らには検査などそれを知る術がありませんので事故があとを絶たないのです。また病名を関係なくしてスラストという首への施術を禁止しています。これを知ってもなお行っているのか、それか全くの無知なのか・・・業界自体まとまっていないですから周知されないのですね。 背骨と背骨の間に椎間板というクッションがありますが、整体やカイロで薄くなるということが確認されています。一回ぐらいでは大丈夫だと思いますが、一年も通えば驚異的なスピードで椎間板は劣化しす。長期的に見れば確実に悪化します。私は実際にある患者さんを例に、一年前と一年後のレントゲン画像を調べました。私も最初見た時はビックリしました。明らかに普通の生活で劣化するレベルの域を超えています。非常に恐ろしいですから、整体やカイロをはじめとする、無資格治療院にはお気をつけ下さい。 ●整体・カイロプラクティック 公的な資格は一切ありません。無資格治療院です。 ですから健康保険はじめ自賠責など一切使えません。 病名によっては厚生労働省も警告しており、治療には 細心の注意が必要です。リラクゼーションと位置づけ るのがベストでしょう。 ●接骨院・整骨院 柔道整復師という国家資格者ですが、この資格は  打撲・捻挫・挫傷 以上のいわゆるケガの治療 をするライセンスです。腰痛や肩コリ、膝痛の治 療は出来ないのでご注意ください。また保険が使 えるのも “急性のケガ”のみです。多くの整骨 院は、このシステムを悪用して不正を働いていま す。その金額は毎年、なんと4000億円です。この お金は全て、我々が納めた保険料です。 ●あんまマッサージ指圧 あんまマッサージ指圧と謳えるのは国家資格のみです。 巷に溢れている整体、カイロプラクティックをはじめ、 ソフト整体、タイ古式、英国式、ボディケア、クイック リラクゼーション、エステなど大体無資格者です。 ●鍼灸院 国家資格です。鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりは しないので実は体に一番やさしい治療方法になります。 不調の原因特定は出来ませんが、分からないときは一番 安心の出来る治療方法になります。 ●整形外科 内科、循環器科、皮膚科などと並び病院の診療科 目のひとつです。もちろん医師です。レントゲン は病院でしかとれませんから、膝痛などの原因は 絶対に整形外科でしか分かりません。ちなみに脱 臼や捻挫でも、骨折を伴っている場合があります ので、病院でレントゲンを撮りましょう。 もうお気づきとは思いますが、これらを同じ土俵で比べること自体間違っています。今回のケースによらず何か症状があれば、必ず整形外科に行かれてください。病院の治療を基本とし、他に何か治療をお考えなら、鍼が一番無難かつベストな方法だと思います。 鍼は治療の持続効果も長いので、週一回ほどの施術でも十分効果を出せます。病院の治療(お薬、リハビリ)との相乗効果も望めますので、病院の治療と並行して行うようにしましょう。また鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりはしないので実は体に一番やさしい治療方法になります。ただ、中にはマッサージや整体のようなことをしたがる施術者もいますから、病院で病名を言われた、骨や椎間板に異状がある、といわれた方は治療の前にしっかり伝えておきましょう。 長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。

panioni
質問者

お礼

本当にご丁寧に有難うございます。 全て分かりやすく整然としている文章で お人柄察し出来ます。 とてもとてもお答え頂きうれしく思います。 病院の薬はビタミンB12(メチコバール)と弛緩剤(ミオナール)ですかなり長く続けていますが利いているのかいないのか?という状況です。 これは痺れに対応しているのか非ずかわかりません。 枕の高さはチョット値が張りましたが横向きのとき首に負担の掛からない物に変えています。 牽引は自己流は仰るように難しそうですね。以前私のウェイトは11KGでした でも週3日は仕事柄不可能なので現実的なところで鍼がよさそうですね  自宅近くでインターネットで調べてみようと思います。仰るように首の状態を良くお話してお願いしてみます。

関連するQ&A