- ベストアンサー
gmailの安全性についての質問です
PC購入を機にemobileと契約しました。そこでプロバイダと契約せずgmailのアドレスのみにしようか、プロバイダとメールだけの契約をしようか迷っています。 ネットショッピングやネットバンキングを利用するのですが、gmailでも安全でしょうか?カード情報や口座情報を含みますので、プロバイダのメールアドレスを使用した方がいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足ありがとうございます。 インターネットメールは、そのメールの辿る経路での安全は担保されないので、ネットショッピングやネットバンキングからのメールの、個人情報が入っていることはありません。その意味で、唯一の個人情報であるメールアドレスが、個人を特定しにくいフリーメールである、というのは、安全といえば安全かもしれません。 クラウドの御三家が、Google、DropBox、Facebook あたりかな、と思いますが、このうちのDropBoxは、つい先日、短い時間でしたが、すべての人の中身が誰でもみられる(どんなパスワードでも入れる)状態になっていたみたいですね。 DropBoxは有料会員もいるサイトですが、こんなことも起こるんだ、ということは覚悟はしておいた方が良いかと思います。 他の方も書かれているように、G-Mailは、信頼性の高さは信じて良いですが、反面、そのセキュリティの意識は、無料会員であるあなたに対して「だけ」ではなく、全体に対して向けられます。 なので、「怪しい」と判断されたら、ある日突然、あなたのIDで入れなくなっていた、ということは起こりえます。あなた自身の使い方に問題がなくても、危ないと判断されたらということです。江戸時代、火事が起きたら、その火元の周辺の建物は、容赦なく破壊されました。火が燃え広がらないように、燃える「家」は壊されたんですね。それに近いことはありえるようです。無料サービスだけに、あなたの財産を守る、という判断は全体の利益のためには早めに切り捨てられます。 また、多分に実験的な要素が強いサービスなので、突然、使い方が変わる、ということもあるようです。 有料のニフティから、パソコン通信メールサービスが無くなったのは一昨年です。インターネットが普及してからもずっと「ワープロ専用機でも通信ができる」環境を維持し続けていたんですね。 この違いが、有料と無料の違いかと思います。
その他の回答 (5)
- mk48a
- ベストアンサー率56% (1133/2007)
絶対安心とは言えないのがネットワークのサービスです。 こんな記事が。 http://www.mcafee.com/japan/security/mcafee_labs/blog/content.asp?id=1242 「Gmail ハッキング」の検索結果 http://www.google.co.jp/search?q=Gmail+%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&hl=ja&client=firefox-a&rlz=1R1GGHP_ja___JP435 最低でもパスワードは定期的に変更した方が良いでしょう。 あなたのメールアドレスからアカウントをクラックされる可能性は0ではないです。 あと、メールの内容はGoogleに筒抜けなので、それをどう思うかですね。 送られてくるメールの内容によって広告の内容が変わるので、ある意味わかり易いです。
お礼
ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。 絶対安心ではないと念頭において、アドバイスいただいたように定期的にパスワードを変更する等できる限りの対策をとって利用しようと思います。 メールの内容がGoogleに筒抜けとは知りませんでした。気をつけます。
- Green_Tree
- ベストアンサー率80% (1108/1379)
Gmailで大丈夫だと思いますよ。 昔は、フリーメールアドレスだと登録ができないサイトなどもありましたが、最近はゆるくなっているのかわかりませんが、Gmailでの登録でひっかかったサイトは今のところありません。 ネットバンキングはやっていませんが、もしフリーメールでは登録を蹴られるようならちゃんとしたプロバイダのメールアドレスが必要になりますね。 あとGmailを使うにあたって、私個人の運用方法ですが、ほとんどのサイト登録はGmailを使っていますが、重要なメール、例えば ・登録してあるパスワードやIDが記載されている ・クレジット関係 ・金銭のやりとりに関するもの ・その他個人情報がはっきりとわかるもの これらに関しては、GmailからPCのメールソフトにダウンロードし、PC上で管理しています。 Web上のGmailでは、ダウンロードした後でこれらのメールは削除し、DMくらいしか残っていません。 Gmailそのものの安全性というより、自分の管理ミスによるパスワード漏洩を考えての策です。 パスワードがわかれば、いとも簡単にどこからでもアクセスできてしまいますから。 Webメールの利点を全く利用していませんが、使うPCが決まっているのならこんな使い方でもいいのではないでしょうか。 (これは質問者さんの使い方次第なので、こんな使い方もあるよって程度で) あ、あと迷惑フィルターがかなり強力なので、重要なメールはフィルターで迷惑メールにしない設定をしておいたほうが安心です。 ほとんど大丈夫ですが、海外からの取引メールでひっかかったことが何度かありましたから。 と、こんなことを注意しつつGmailを試してみてはいかがでしょ。
お礼
ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。 Green Treeさんのように、重要なものは残さずにPC上で管理するよう用心して利用しようと思います。また、使うPCは自分のPCだけにして、会社のPCでは使わないようにします。迷惑フィルターの件も気をつけます。 大変参考になりました。ありがとうございました。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
メールに個人情報を出すリスクは、ハガキに個人情報を書いて出す以上にリスクがあります。これは、どこのメールかによるのではなく、インターネットメールの性質上の問題です。 パソコン通信の時代と違い、インターネットメールはさまざまな外部のメールサーバを経由します。そこで「盗聴」をカンタンに行うことができます。 なので、「銀行口座番号」のように、街角落書きしても安全が担保できるモノ以外は、メール本文には書かない方がいいと思いますよ。 銀行口座番号だけでは、その口座に振り込めても、引き落としはできません。 SSL対応メール対応メールもありますが、相手も対応しているとは限りません。どこのメールにしても、ハガキに書ける以上のものを書いてはダメです。 ネットショッピングにしてもネットバンキングにしても、そういう情報をメールでやりとりすることはありません。必ずSSLで保証されたサイトに記載します。 ヤフーオークションにしても、メールでのやりとりは禁止はしていませんが、良くないことは伝えていますよね。 ところで、Googleは、プロバイダはやっていないはずなので、どこかとは契約するか、無料のプロバイダを利用することになりますが、契約をしないでどうするおつもりなのでしょうか? 正直にアドバイスをすると、この質問で、「ネットバンキング」なんて言葉がでている以上、こんな誰が回答するかも分からないサイトを頼るよりも、書籍や講習会などできちんとした知識を仕入れられる方が良いと思います。 あまりに危ういです。
お礼
ご回答ありがとうございました。勉強不足ですみません。苦手だからと逃げずにきちんとした知識を得るよう努力しようと思います。 うまく説明できませんが、、、 メール本文に個人情報を書くことはありませんが、ネットショッピング等の会員登録の際に登録するメールアドレスをフリーメールアドレスにして問題ないか、心配になりましたので質問した次第です。わかりづらくてすみませんでした。 また、プロバイダ契約ですが、イーモバイルと契約したときに、インターネットに接続してGMAILなどのフリーメールアドレスを取得するとプロバイダと別途契約しなくてもメールはできると説明を受けました。また、OCNのようにメールのみのサービスを提供するプロバイダもあると説明を受けました。これを利用すると少しですが月額費用が発生しますので、フリーメールアドレスだけで問題ないのならば、フリーメールアドレス一本でいこうかなと思ったのですが、みなさんはどうしているのか知りたくて質問した次第です。
補足
補足させてください。 「カード情報や口座情報を含む」と書いたので正しくなかったですね。ご指摘の通り、このような個人情報はメールではやりとりせず、サイト上でのやりとりになるので安全なんですね。まったく知識不足で不明瞭な質問になりご迷惑をおかけしました。お詫びします。
- Shin1994
- ベストアンサー率22% (551/2493)
まずもって安全です。安心してご使用ください。ログインもWebメール等もSSLで暗号化されていますので、第3者が盗みとっても解読するのは超困難です。 世界のGoogle先生がやっているサービスですのでセキュリティーレベルは最高です。日本のプロバイダー企業など足元にも及びませんよ。でも、使い人が多いから攻撃対象にもなりますがね。この間も、大規模で高度なサイバー攻撃でアメリカの要人のメールが盗みとられたそうです。でも、こう敷いた攻撃もターゲットとなるのは主に大金持ちや要人の方々です。一般庶民を狙って攻撃は殆どありません。 とはいうものの、やはりセキュリティを向こうに任せっきりにするのではなく自分からも積極的に対策しましょう。例としては、 ・むやみにメール上のリンクをクリックしない ・パスワードは長めにする(8文字以上) ・海外サイトにはあまり行かない ・月一のウイルススキャン ・暗号化されたメールを使う ことです。
お礼
ご回答ありがとうございました。安全とのことで安心しましたが、アドバイスいただいたように積極的に対策しようと思います。
Gmailがまさにメイルプロバイダですよ 私の経験上は安全です ドコモのモバイル端末でアクセスプロバイダもドコモにしてメイルもドコモにしたけど契約端末からのアクセス拒否されるほどセキュリティが厳しすぎて使い物になりませんでした
お礼
ご回答ありがとうございました。安全とわかって安心しました。
お礼
再度のご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってすみません。 今までは他のフリーメールアドレスを利用し、困ったことが起こらなかったので何も警戒していませんでしたが、実際には色々なことが起っているのですね。自分にも起こりうるんだと覚悟した上で、利用しようと思います。 詳細なご説明をありがとうございました。大変勉強になりました。