> ファイルの書き込みができず、usbでも読み込み専用ですとなっており
> ファイルの読み込み専用を解除しても、またチェックボックスが塗りつぶされています
ということは、PCログオンやファイルアクセスなどでパスワードが問題になっているというわけではない、
ということですか。
つまり、本当の目的はパスワードを変更したいということではなくて、
「目的のファイルに書き込みできるようにしたい」ということなのですか。
PCの操作やファイルの読み込みは何も問題ないわけですね。
自分で新規にファイルを作成しても書き込み(出力)できないのですか。
そのファイルをsomefile.txtだとして
コマンドプロンプト「右クリック」->「管理者として実行」にて
attrib -r somefile.txt
と入力してみて
(1)ファイルのチェックボックスはどうなりますか。
(2)書き込みはできませんか。
---相変わらず何も解消されない場合は
attrib somefile.txt
と入力して
表示された結果をそのままコピーして貼り付けて教えてください。
たとえばbootstat.datの場合の表示結果は次のようになります。
念のため画像も添付しました。
c:\>attrib c:\windows\bootstat.dat
A S C:\windows\bootstat.dat
補足
やってみたんですけど C:\windows\system32>attrib somefile.txt ファイルが見つかりません - somefile.txt C:\windows\system32> と表示されました