- ベストアンサー
itunesのデータを移動したら開けなくなりました
下記のサイトを参考にしてデータを移動しました。 http://d.hatena.ne.jp/AR30/20110426/1303824605 データ自体はどうやら移動できたのですが、 デスクトップ上から起動するとitunesに 何もデータが入っていないこと(初期状態)になっています。 編集>詳細>設定 でitunes mediaフォルダの位置を見ると ちゃんと自分で設定したF:\itunesになっています。 他のサイトで 「.itlをつけてフォルダ(ファイル?)を作り、 シフトを押しながらitunesを実行し それを開くと今までどおりに動く」 と書いてあったのですが自分の判断で動くのは怖かったので ここに質問させてもらいました。 そもそも外付けに移動するだけでそんな面倒な手間がかかるのでしょうか? ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
横レス失礼します。 >データ自体はどうやら移動できたのですが、 >デスクトップ上から起動するとitunesに >何もデータが入っていないこと(初期状態)になっています。 >要するに.itlというファイルを消してしまったら曲はあっても今までのプレイリストは戻ってこないということでしょうか。 >\ituneの下にiTunes Library.itlというファイルを作れば最悪動くようになるのでしょうか。 iTunesをインストールすると自動で『iTunes Library.itl』というファイルが「iTunesフォルダ」の中に作られます、これはiTunesのライブラリ設定ファイルなので、一度開いてしまうと壊れている事が有りますが心配はありません。 次を試してください。 shiftキーを押しながらiTunesを起動→『ライブラリを選択』→移動先のiTunesフォルダを探し「iTunes Library.itl」を指定し→OK これでファイルが壊れてなければiTunesに表示されるはずです。 もしこれでうまくいかなかったら(iTunesが空白)でしたら次を。 ・iTunesを起動しライブラリ画面へ、Mymusicフォルダをドラグ&ドロップする。 ・又はiTunesのファイルから「フォルダをライブラリへ追加」でも同様です。 以上複数のドライブやフォルダからの追加もできますので簡単かと思います。 参考までappleのURLを貼っておきます。 <iTunes:iTunes ライブラリおよびプレイリストを作成し直す方法> http://support.apple.com/kb/HT1451?viewlocale=ja_JP
その他の回答 (2)
- bougainvillea7
- ベストアンサー率67% (195/288)
>1つのアーティストでまったく同じアルバムを3つのアーティスト名で登録してあり、まとめてライブラリに追加したときに同じ曲が3曲ずつ表示されてしまいます。 ??3つのアーティスト名で登録されていればその様に表示されるのでは? まずい場合は下記を実行し、新規プレイリストを作成するとよいでしょう。 >Fドライブ上の元のデータを1つにまとめても1度iTunesを実行すると元の状態に戻ってしまいます。 PC内に同じアルバム名が複数ありませんか? 設定で「ライブラリへの追加時にファイルを[iTunes Media]フォルダーにコピーする」を実行されてますから、コピー元フォルダは削除する必要があります。 同じアルバムでも違うフォルダから追加すると重複して表示されます。 重複ファイル確認方法 iTunesのファイル→重複する項目を表示→曲の上で右クリック→プロパティ→下部に場所が表示されますので。不要の方を削除してください。 PCのmusicフォルダが確認できたら設定の「ライブラリへの追加時に・・・・の(チェックボックス チェック)は外しておいたほうが良いかも知れませんね。 曲が増えたりするとiPodに入りきれなくなったり、違うドライブやフォルダへデータを保存する事もあろうかと思われますのが、その都度エラーを起こしそうなので・・・。 >どうすれば1曲ずつ同じアルバムのくくりで表示されるでしょうか? 同じアルバムでアーティストが違うとバラバラに表示されます。 その時は最初の曲の上で右クリからプロパティを開き→情報タブから「コンピレーションの一部」へ(チェックボックス チェック)をいれてください。
お礼
マイミュージック内に同じファイルがありました(^_^;) ありがとうございます!
- mackid
- ベストアンサー率33% (2688/8094)
>そもそも外付けに移動するだけでそんな面倒な手間がかかるのでしょうか? ええ、そうです。 iTunesは曲の名前や場所などの情報をデータベースファイルに書き込んで管理しています。ファイルの場所や名前を変更しても、そのデータベースファイルの中身がそのままならiTunesは曲の存在を見失います。ユーザーがWindows上で何をするかを随時iTunesが監視できない以上、これは仕方がありません。 >編集>詳細>設定でitunes mediaフォルダの位置を見ると >ちゃんと自分で設定したF:\itunesになっています。 アップルが何の説明もしないので100人中99人は勘違いしていると思いますが、その設定は「そこにあるものをライブラリとする」という設定ではありません。 「今後取込んだものがそこに保存される」という設定であって、その設定を変えただけで既存のファイルが移動したり書き変わったするわけではないのです。 こちらを参考にしてください。 iTunes for Windows:「iTunes Music」フォルダの移動 http://support.apple.com/kb/HT1364?viewlocale=ja_JP iTunesにはまともなマニュアルがついていませんから、何かする時はとりあえずヘルプをご覧になった方がいいでしょう。
補足
参考のurlを見ても結局何をすればいいかよくわかりませんでした。 要するに.itlというファイルを消してしまったら曲はあっても今までのプレイリストは戻ってこないということでしょうか。 \ituneの下にiTunes Library.itlというファイルを作れば最悪動くようになるのでしょうか。 ちなみに12で、 「"iTunes Library.itl" を含むフォルダが見つかりませんが、このフォルダは必須です。iTunes ライブラリを作成または選択してください。」 という文言がでたらライブラリファイルを元に戻せと書いてありますが それは出てきませんでした。
補足
ありがとうございます! 下の方法でできました^^ もうひとつ問題が出てきたのですが、 1つのアーティストでまったく同じアルバムを3つのアーティスト名で登録してあり、まとめてライブラリに追加したときに同じ曲が3曲ずつ表示されてしまいます。 Fドライブ上の元のデータを1つにまとめても1度iTunesを実行すると元の状態に戻ってしまいます。 どうすれば1曲ずつ同じアルバムのくくりで表示されるでしょうか?