- 締切済み
親心について
親心についてご質問です。 もし自分の息子とその彼女 との間に子供が 授かったとします。 でも彼には貯金も なければむしろ 子供ができて産むと 決めてからにも関わらず 仕事の失敗(明らかに彼が悪いことをして)で 借金をつくり職を失いました。 それでも彼女は もちろん彼も 産むことを選択しました。 それを知った上で 出産、結婚を認めた場合、 親としてどうゆう行動に でるのが普通ですかね? ちなみに彼女側の親は 認めたわけではないが お腹に子供がいるとなると ほっとく訳にはいかないと。 こうなったのも ここまで育てた親の 責任でもあると言っています。 お腹の子には罪はないので 色んな面で協力してくれると 言っていて彼が仕事を 見つけて収入を得るまで 彼女は親元で預けられる ことになりお互い今は 親元で生活しています。 男側の親なら 二人のために具体的に どうゆう行動をとるのが 普通ですかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
とりあえず、彼女の親に頭を下げ、彼女とお腹の中の子供は二人で育てると決めたのなら、 自分達の手元で彼女と子供を守るか、それとも彼女の親のもとで守ってもらうか彼女に選んでもらう。 (本来なら自分達親が守るべきものだと思うが、彼女に取って赤の他人である舅や姑と同居を選ぶかどうかは 微妙なところなので。もし彼女が自分の親と一緒に息子が仕事が決まるまで待ちたいというなら彼女の親に 金銭は包んで定期的な援助はします) 自分の息子については何も支援しません。 自分のケツは自分で拭け、さっさと仕事見つけて住む所を見つけて彼女を安心させてやれ、って 突き放して一切援助はしません。もちろん実家になど住まわせませんよ。
- glitter12
- ベストアンサー率35% (344/982)
男側の親がしてあげられるべきことと言えば、 せいぜい金銭面の援助くらいではないでしょうか。 もちろん、息子に対してではなく、彼女と子ども(孫)に対してのです。 息子に何かしてあげようと考えるのはただの親バカ、子離れできていない過保護な親ですよ。 息子がしている行動は、常識的に考えてどう考えてもおかしいです。 子どもが授かったのも、計画的だったのかただの失敗なのか分かりませんが、 この時点からしてまず命の重さを把握していない。 そして、子どもが授かったと分かった時点で、自分がどうなろうが 子どもと彼女を命がけでも守るという覚悟が必要になるのにも関わらず、 どんな理由であろうと結果的に失職しているという責任感の無さ。 これから親になろうという人がこんなグラグラでどうするんです? 男側の親は、息子がどれだけ無責任なことをしているかを分からせる必要があります。 それすらせず、息子を助けているようでは女側の親に頭が上がりませんよ。 そして、子ども(孫)に関しては、女側の親に任せておくのが正当です。 男側の親がとやかく口を出すことではありません。 出産が近づくと女性は情緒不安定になり、些細なことで悩んだりしがちですから、 そういった時に助けになるのはやはり自分の親です。 相手側の親にとやかく言われるのは、 アドバイスではなくストレスとしか思えませんから。
複雑な親(男側)の心境がにじみ出ている質問ですね。。。 「普通であれば」と言う行動はないと思います。 ただ、親であれば「子供を守る為」の行動を取ってしまう、取らざるを得なくなるのではないかと思います。 ここで質問をすると言う事は、その行動が分からない、と言う事ですよね? それはなぜか? 「取るべき行動が分からなくなる複雑な要素」が色々あるのではないか?と思います。 「特に男側の親」に取っては。。。 自分の娘に子供が出来た、となれば、きっと質問者様も「親として子供を守らなければいけない行動」を取らざると得ないのだと思います。 しかし、それが息子となれば「余裕」が出来てしまうのですよ。 もちろん、金銭面や時間などではありませんよ。 「自分の子供を守る方法」を考える余裕です。 本当にこのまま産ませるのが、この子(息子)の将来の為になるのかな~なんてね。。。 「孫」なんですけどね~。 どうしても「孫」って認識は、まだ弱いのではないでしょうか? もちろん、本当に二人の事を想うのであれば、息子さんが早く就職して、子供さんが生まれる頃までには、二人で一緒に住ませてあげるのが一番良い事だと思いますよ。 でも、それは一番良い方法と言うよりは、今の時点での息子さんと嫁さん(仮定)の「希望」でしょう? 子供よりも長く生きて来て、実際に子供を育てて来た親にとっては、何が本当に「一番良い方法」なんて、分からないのが本音だと思いますよ。 ちゃんと順番も踏まえない、子供を持つ準備も心構えも出来ていない、そんなまだ半人前の二人の希望の為に、その親が手を貸してあげるのは、本当に「二人の為になる」事なのか。。。 でも、思うんです。 それが本当に良かった事でも悪かった事でも、結果的に「良かった事」に導いて行くのが、子を持つ親の役目ではないでしょうかね? 偉そうな事を言いましたが、最初から「もし」の話でもありましたね。 男二人の子供を持つ自分的には、そう思った質問でしたよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やはり孫(お腹の子供)に 対しての認識が低いの でしょうか…
- cafeM
- ベストアンサー率24% (233/950)
彼女のご両親に土下座。 彼女とその子供にかかる費用の負担。 息子に関しては何も手を貸さない。 自分で撒いた種なので 金銭面の援助や仕事の手当てなど絶対にしない。 今を自力で乗り越えられない男に 親になる資格なし、と私なら突き放します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 貴重なご意見頂きました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱり金銭面での援助に なりますよね。