- ベストアンサー
婚姻届
今度、友達が入籍します その友達から電話があり 「○○(私)の時、親に婚姻届にサインしてもらう時って、二人で行った?」 と聞かれ 『二人で両家の親許にお願いに行ったけど?どうしたの?』 と言うと、続けて話してきました [ ○○(彼氏さん)のところも、私(彼女)のところも、一緒にお願いしに行こうね ] と、彼氏さんにも話していたらしいのですが、彼女が仕事で彼氏さんが休みの日 一人で彼氏さんの親に書いてもらってきて【婚姻届書いてもらってきた】と彼女に 連絡があったらしいのです 彼女の方の親には、今度、二人で彼女の家に行く事になってるらしく その時に書いてもらおうと考えてはいるようですが・・・ 一緒に・・・と話していたにも関わらず、そういう行動はちょっと・・・とは思ったのですが 私は、旦那と話した結果二人揃って行ったというだけで、普通とか常識とかを考えて そうしたわけではないので、何とも言い返せませんでした なので、みなさんの話を聞かせていただきたく質問させてもらいます その彼氏さんの行動はおかしい(?)のでしょうか? 彼女の考え方はおかしい(?)のでしょうか? ≪普通≫ は、どういう形が本当にあるべき姿なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなが選んだベストアンサー
婚姻届の署名なんて事務手続きです、そんなに悩まなくて良いと思うが。 婚姻届を提出する日と両親に会う日との関連で決めれば良い事です それより、常識を気にするなら「彼氏さん」はありませんよ 氏・・・これ自体が敬称です さらに「さん」と敬称をつける愚かな言葉は慎むべきですね 過剰な敬語は相手を愚弄してると思われますよ
その他の回答 (3)
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
NO.2です。 お礼文拝読しましたが、回答文はしっかり読み取って下さいね。 『通常は、形式だけにしても仲人さんを立てて、そのご夫婦に証人欄の署名をお願いします。』 と書きましたが、婚姻届の証人欄署名は親である必要は無く、成人二名の署名であれば良いこと、さらに、結婚式に於ける仲人(男女二名)にお願いするのが世間の普通と、常識的仕来りを述べたつもりです。 親の許可が得られなければ、親の署名がなければ婚姻届の書式が整わないことなどあり得ないとの意味です。 でなければ、両親を亡くした人は誰も結婚できなくなります。 『未成年でなければ、証人欄(右側)の署名は不要という事ですか?』 などと曲解されては迷惑です。
お礼
迷惑と言われるのでしたら謝ります すみませんでした・・・ ただ、証人の欄を友人や仲人ではなく『親』に 書いてもらおうという話から、一緒にお願いしに行こうと していたようで、私の中では、質問した時から 証人の欄のつもりで書いたつもりでした 書き方が悪く伝わらなかった事も謝ります 申し訳ありませんでした
そういうことに常識や普通は無いかな? 勝手に夫が決めるのが普通の家庭もあれば 勝手に妻が決めるのが普通の家庭もあります。 うちは夫が何でも私に相談してから決めるタイプなので 私も何でも夫に相談してから決める様にしています。 ちなみに婚姻届の証人の欄は 共通の友人ご夫婦にお願いして書いてもらいました。
お礼
確かに、いろんな形があると思います 私のところも、お互いに相談しあって 決めるようにしてます 友達も、そういう夫婦でありたいと 思い、相手に話したところ、同じ気持ちだと いうことで、結婚を決めたそうです
- kamobedanjoh
- ベストアンサー率27% (1021/3686)
婚姻届に親の署名は必要有りません。 挨拶くらいは当然有ってしかるべきですが。 通常は、形式だけにしても仲人さんを立てて、そのご夫婦に証人欄の署名をお願いします。 成人した同士なら、親の許可も不要なことくらい、学校で教わりませんか? 仲人頼むのが面倒なときは、親に証人を依頼しても構いませんが。 親権者の許可が必要なのは、未成年者が結婚するときのみ。 その時は、親権者承認署名印付き書類が必要でしょう。 常識がなさ過ぎると感じますよ。
お礼
未成年でなければ、証人欄(右側)の署名は 不要という事ですか? 未成年にしても成人していても 誰かしらの署名が必要と書かれているもの ばかりですが・・・
お礼
回答ありがとうございます 私も、そう悩む事ではないと思うのですが 彼女の方がどんよりしてしまって・・・ 確かに「氏」だけで敬称ですが 自分の彼氏なら「彼氏」と書いてます 友達の「彼氏」なのでつい「さん」を つけてしまいました