- 締切済み
電子レンジは危険か
microwaveなので波長が短いから 携帯と同じく、人体に危険を及ぼす可能性が有ります。 そこで、 電磁波の漏れが無いように完全な設計になっているのか、 それとも たまにこの話題が携帯での危険性の話題の時に出てくるので 防護設計はやはり不完全なのか教えてください。 雑誌や本の情報が有れば最適です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
防護設計は人体に影響が出ないようにきちんとされています。 因みに、電磁波はたとえ電気製品を全てなくしても無くなりません。 何故なら、太陽からも出ているからです。 さらに太陽のような遠くの恒星、銀河、宇宙の果てからも飛んできています。 特に太陽フレアと言われる現象では電子レンジから漏れるどころではない電磁波で 時として森林火災や人工衛星の破壊、送電設備の破壊など起こします。 電子レンジから漏れる程度ではそのような事は起こりません。
- 4610_459
- ベストアンサー率34% (141/414)
あー死ぬ死ぬ レンジなんて殺人道具です 世の中から排除しましょうとでも 答えを持っておられるようですが シールド加工されて、医療現場や、炎天下の下よりも放出される電磁波の弱い 電子レンジで、何をどう危険で、何が起こるのか、貴方の意見が聞きたいのですが ここでお答えの皆さんが納得する証拠実績のある答えを補足してください。 どこかできいて、どこかのTVでやってた、なんかの仮説がたってたという くだらない理由や照明できない理由でもなく、組織が壊死でもしてるような証明資料を それができずにただ騒いでいるのでは、夏の日差しの下なんか歩いたら人間はバタバタ死ぬか 全国民のうち半数以上癌になりますね 危険なレンジを使ってる国民はみんな病巣もちですね 地球人口の半数以上は 大変バカにしますけど あまりに、どこかで聞きかじったような事で危険とか決め付けている 貴方のそのお考えがそもそも癌です。
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
素人向けの雑誌や本の情報なんぞ当てになりません。 マイクロ波の性質や危険性について詳しく知りたいなら電子工学や無線工学でも勉強してください。 ところで、マイクロ波の波長が短いから何なのでしょうか? マイクロ波の波長がどのくらいの長さかご存知ですか? また、携帯とは携帯電話のことでしょうが、携帯電話程度の出力で人体に影響を及ぼすとの根拠はどこから得たのですか? 更に、電子レンジの危険性ですが、電子レンジの原理は強いマイクロ波照射によって水の分子を高速振動させ、その摩擦熱で加熱調理するのですから、強いマイクロ波が漏れないよう「シールド(遮蔽)」加工がされてることをご存知でしょうか? このような対策は「メーカー技術者が研究・実験」して行ってるのです。 これを、ド素人の雑誌記者などが、勝手に「電磁波は危険」というような記事にするから、真に受ける一般人が増えるのです。 私は、長年に亘り電磁波を扱う業務に従事して来ましたが、強い電磁波を浴びると「高周波火傷を負う」ことは承知してますが、通常レベルの電磁波では健康被害を全く受けてないので、巷で噂されてるマイクロ波による健康被害は根拠のないデマと思っています。 ですから、電子レンジ外部に漏れる程度のマイクロ波程度では健康に影響を及ぼすことはないと確信してます。
お礼
さっそく返答をくださってありがとう。 代表してあなたにコメントを付けますね。 質問は「漏れの有無」の確認だけです。 シールド板の設計不備で隙間が生じている恐れが有ることによる、 あるいは酷使での緩みが原因となる、 「漏れ」が起こり得るかについての返事を望みました。 1行で済むはずです。 ところが、 この場所は技術に弱い主婦向けと思われているのか、また、 人体・・・との余計なことを書いたせいでか、 くれた返事には皆、直接関係無い 社会批評のような部分を多量に含んでおり、 参った参ったです。 私はPh D.持ちの科学者です。質問の本質は狭くて、単に 「漏れ」が起こり得るかどうかだけです。 波長の違いによる人体への影響を論じてもらう目的では有りません。 ********************** 高校-学部時代に短波専門でハムをやっておりまして、 21mHz電波を発射する終段増幅がうまく行っているか 試験送信をしていたときに 玄関を低く通してあった、 long wire antennaとしての2 mmΦ copper wireに触れて 高周波火傷を負ったことがあります。 807や6146といった終段増幅管の時代でしたから シールドはアルミ板で多数自作して取り付けておりました。
- Judy16
- ベストアンサー率0% (0/9)
電磁波の事はいろんな場面で話題になってるようですが、いちいち気にしてるときりがないので考えないようにしてます。 電磁波というのは電気製品がある限り出てると考えるからです。 今の世の中で電磁波を完全シャットアウトしようとする方が不可能だと思ってます。 そんな環境の中で生活する場所を探す方が大変じゃないでしょうか 勿論携帯電話もテレビも使えないと言う事になりますパソコンも同じではないでしょうか それよりは健康な生活を送る方法を別のところで見つけていく方が良いと思うのですが如何でしょうか
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
携帯電話は、電磁波を外へ放出しなければ役に立ちません、いかにして発生した電磁波を多く放出するかです それに対して 電子レンジは 発生した電磁波を外へ放出する必要はありません(加熱したい部分だけに閉じ込め放出は極力少なくすることが効率向上に結びつく) ですから 指示された通りの使用であれば 電磁波の漏れは極少量です( 感情的な方が言っているようなゼロにしろ は不可能です 何万分の一 何億分の一にはできますが ゼロにはできません 尤も 一万分の一になれば、質問者の身の回りにあふれている電磁波よりは少なくなります) 防護設計が不完全 はありません(発展途上国の劣悪メーカでも設計は、それなりです、製作に問題があって漏れが多いことはありえますが) 名の知られたメーカの製品では ほとんどありえません(使用中に誤って電磁波遮蔽機能を損傷し、漏れが多くなることはありえます) ですが 質問者は 「不完全」の意味をどう決めていますか 製品の製造においては 仕様を満たさない場合を言います、設計においては、目的とする性能を発揮できない・想定する使用に対応できないような設計を言います(言語での意味と 数学・物理・工学等では、必ずしも同じではありません、情緒的な方は、意味を定義して使用するのが不得意なのか、その場その場で自分の都合の良いように勝手に使い分ける方が散見されます) 心配するなら、できるだけ正確な、専門的な知識を習得することです 風評に右往左往するのは、知識不足が原因です(悪徳商法は、そこにつけ込みます 冷静に考えさせないように、不安感を増加させるように感情に訴えます) 電波のことを少し勉強するだけで理解できます
お礼
考えて見ると間抜けな質問でしたね。 製造会社側の人が返答するならば完全だというに決まっているし、 使い方によってはガタが来て漏れる場合が無いとは言えぬことは 当たり前であるにもかかわらず 設計者に権威付けをしてほしかった気分が質問させたと思います。